隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

個数:

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784915970368
  • NDC分類 539
  • Cコード C0036

出版社内容情報


原子力・核の真実は過去も隠されてきたし、今でも隠されているし、これから
も隠されるだろう。著者は、何よりも先に核・原子力の廃絶を訴えます。

 夢に燃えて東北大学工学部原子核工学科に入学した私は、原子力を学び始め
てすぐに、その選択が間違っていたことを知りました。なぜ電気を使う都会に
原子力発電所を建てないのか。……その答えはとても単純なものでした。原子
力発電所は都会では引き受けられない危険を抱えたものだからでした。
1970年10月に女川町で開かれた原発反対集会に参加し、それ以降私は、反原発
の道を歩き始めました。私は1974年から「京都大学原子炉実験所」で放射能測
定を専門として研究していますが、原子力研究の世界に住みながら、なぜ原子
力に反対し続けるのか、そのことをこの本に記します(「まえがき」より)。

目次

被曝の影響と恐ろしさ
核の本質は環境破壊と生命の危険
原子力とプルトニウムにかけた夢
日本が進める核開発
原子力発電自体の危険さ
歪められた二酸化炭素地球温暖化説
死の灰を生み続ける原発は最悪
温暖化と二酸化炭素の因果関係
原子力からは簡単に足を洗える
核を巡る不公正な世界
再処理工場が抱える膨大な危険
エネルギーと不公平社会

著者等紹介

小出裕章[コイデヒロアキ]
1949年東京生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒、同大学院修了。1974年に京都大学原子炉実験所助手になる。2007年4月から教員の呼称が変わり、現在は助教。専門は放射線計測、原子力安全。伊方原発訴訟住民側証人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みのゆかパパ@ぼちぼち読んでます

32
サブタイトルどおり、原子力の専門家が原発に反対するわけを語った本。わりと平易に書かれてあるので、そこまでの難しさを感じずに読めた。放射能はたとえ微量でも人体への影響を及ぼしうるため、放射線量の規制値はどこまでだったら社会的(政治的)にがまんすることができるかという角度で決めざるを得ないという点は、そうであるならば社会を構成する国民一人ひとりが放射能についての正しい知識を持っておく必要があったのではと思わされた。今後かなり長期にわたって向き合わざるを得ない問題なので、遅まきながらじっくりと学んでいきたい。2011/06/05

Maiラピ

19
『核兵器保有国、米英仏露中の五カ国は「ウラン濃縮・原子炉・再処理」の核開発中心技術を持ってます。そして非核兵器保有国で唯一、それら三技術を持っている国が日本です』日本の裏側は矛盾とアメリカの傀儡。「非核三原則」も嘘だったし。政府?電力会社?の説明を信じて、リサイクルするプルサーマルって人間の叡智だな~と感心していたバカなわたし。著者は「原子力は即刻やめても困らない」と断言しているが、なぜ今、停電の必要があるんだろうか、疑問も残る。TVで引切り無しに安全を説く御用学者たちと論じて欲しい。読み易いので一読を!2011/05/02

ぽんくまそ

16
出版が2010年12月だから、フクシマの4ヶ月前だ。原子力への批判本が本屋に無かった頃であり、TVではNUMOの宣伝やら何やらをジャンジャン流していた頃に出版されていた本なのだ。フクシマ後、この本に書かれていることぐらいは、常識となったであろうか? いや、いまだに、電力不足詐欺・電力コスト詐欺・CO2悪者説詐欺・石油枯渇詐欺・核燃料リサイクル詐欺に騙されていて、そもそも核廃棄物や温排水のことも知らない人の方が多いようで、違うと言うと変人扱いされる。無知は罪だ。だから、原発本を読み続ける。2015/10/06

ぐっち

16
一連のニュースで「ベクレル?」「シーベルト?」何度聞いても理解できない私。…ということでAmazonのコメントで評判のよかったこちらを手に取りました。私の期待していた基礎の基礎みたいな話ではなく、科学的な数値から原子力発電に反対している内容。なんせ原子力のことまったくわからないので、ここに出してある資料や論調が正しいのかは判断できなかったのですが、「原子力発電は『海温め装置』」には笑ってしまいました。原子力以外の発電に切り替えられるのであれば、その方向に進むといいなあと思います。2011/05/14

白義

9
原発の問題点について、分かりやすく要領よくまとまっています。類書の中では比較的冷静で、専門家として的確な整理であり、相応の説得力を備えています。真逆の立場であろう榎本聰明『原子力発電がわかる本』と並ぶ必読書。原発のリスクや意外な低効率はよくわかったけど、やはり他の方法もそれに見合う、質の違うリスクがあるので案外判断は難しいでしょうが、必要な知識が得られます。どちらの立場が正しいのかは知らないけど、原発を減らしていく社会への想像力を鍛える一助になるでしょう2011/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2008020
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。