• ポイントキャンペーン

グロテスクな民主主義/文学の力―ユゴー、サルトル、トクヴィル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784906791187
  • NDC分類 950.2
  • Cコード C0098

内容説明

あらゆる規範を失った政治が醜態をさらし、文学の終焉が語られて久しい。文学はこんにち、生へのアクチュアルな発信を断念し、政治的現実への無惨な絶望を前に、ついに自閉してしまうのか。大作『レ・ミゼラブル』を皇帝権力に抗っての亡命下に書き継いだユゴー、身をもって政治参加を生きたサルトル、グローバル化という民主主義の負の未来を見事に予言したトクヴィル…時代の権力とそれぞれの仕方で向き合った思想家たちの闘いに耳を澄ます。ここには断念することを知らない精神と、私たちの同時代への驚くべき予言と、言葉と権力との秘密めいた関係をめぐる明晰な意識とがある。著者の半世紀を賭けた文学的試行を集成する「文学と政治」論集。

目次

1 『レ・ミゼラブル』の現代性―ヴィクトール・ユゴーとその時代(歴史小説としての『レ・ミゼラブル』;ユゴーとふたりのナポレオン―『レ・ミゼール』から『レ・ミゼラブル』へ;『レ・ミゼラブル』と現代)
2 文学と政治参加―ジャン=ポール・サルトルとアルベール・カミュ(サルトルと私;神も理性も信じない人間―アルベール・カミュの『異邦人』;もうひとつの文学行為―フランスの文学者たちと裁判批判;歴史への責任―アンドレ・グリュックスマン、サルトルを語る)
3 グロテスクな民主主義―トクヴィルとフローベール(トクヴィルの現代性;恋愛・金銭・デモクラシー―『ボヴァリー夫人』の時代)

著者等紹介

西永良成[ニシナガヨシナリ]
1944年生まれ。東京大学フランス文学科卒業。同大学院に入学後、1969‐72年、フランス政府給費留学生として、パリの高等師範学校およびソルボンヌ大学に留学。1978‐80年、フランス国立東洋語学校講師。2008‐10年、パリ・日本館館長。現在、東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

刳森伸一

1
以前書いたものから書下ろしまで幅広く集められているので、作者自ら言っているように多少統一感には欠ける。でも、文学の力(具体的には、視野狭窄に落ちいて人間に目を開かせる力)を強く感じさせてくれる一冊。文学作品を「政治と文学」の関係で解釈しすぎている感はなきにしもあらずだけど、素晴らしい本だ。引用されている、ユゴー等をもっと「真面目」に読みたい。あと、作者が意外に辛辣で驚いた。2013/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7248144
  • ご注意事項