いじめはなくせる―教室ですべきこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901964173
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C0037

内容説明

多くの子どもは自分がかかわっていないことで、多くの親は我が子がかかわっていないことで、安心してしまいます。しかしいじめは、「加害者&被害者」という当事者間だけの問題ではありません。本当は、そこにいるすべての子どもに悪影響を及ぼしています。学習やスポーツなどすべてにおいて、集団のあげるべき成果を低下させます。これまで多くの子どもたちと出会ってきました。たくさんのクラスを担任しました。教科担任として、たくさんのクラスを指導しました。すべてのいじめをなくし、問題を解決し、いじめの起こらない集団を育ててきました。そのノウハウをまとめました。

目次

序章 いじめはなくせます
第1章 いじめを誘発するストレッサーの軽減
第2章 いじめをしやすいキャラクターの改善
第3章 いじめられやすいキャラクターの改善
第4章 傍観者も含めた集団への指導
第5章 (ケーススタディーのためのフィクション)
第6章 教育現場と社会の課題

著者等紹介

大西隆博[オオニシタカヒロ]
1965年岐阜県生まれ。岐阜県在住。岐阜大学教育学部教育学科心理学専攻コース卒業。1988~2009年の22年間、中学校教師を務める。岐阜県中学校国語教育研究会―編集部長・研究部長・研究部副総括などの役員を歴任。元岐阜県学校図書館協議会役員。教育実践論文―県優良賞・町最優秀賞・市優良賞・特選など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。