編年体大正文学全集〈第4巻〉大正四年

個数:

編年体大正文学全集〈第4巻〉大正四年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 639p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897148939
  • NDC分類 918.6
  • Cコード C0391

内容説明

20世紀日本近代文学の空白を埋める新機軸のアンソロジー。

目次

創作―小説・戯曲・児童文学(ある山の寺(田山花袋)
囚はれ(豊島与志雄)
父の婚礼(上司小剣)
柿二つ(抄)(高浜虚子)
夏すがた(永井荷風) ほか)
評論―評論・随筆・記録(問題文芸の提起(中村星湖)
芸術の弱小(島村抱月)
鈍らされた生活(中村孤月)
問題文芸論
問題文芸の意義、価値及び形式(内藤濯ほか) ほか)
詩歌―詩・短歌・俳句(岩野泡鳴;児玉花外;山村暮鳥;北原白秋;加藤介春 ほか)

著者等紹介

豊島与志雄[トヨシマヨシオ]
1890.11.27~1955.6.18。小説家。福岡県出身。東京帝国大学仏文科卒。『生あらば』『野ざらし』
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品