禁じられた米語俗語表現辞典1400 - エチケットとして知っておきたい

禁じられた米語俗語表現辞典1400 - エチケットとして知っておきたい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 420p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784895858090
  • NDC分類 833
  • Cコード C3082

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

びっぐすとん

10
海外ドラマを見ているとスラングが頻繁に出てくるが、辞書に載ってなかったりして意味がよく分からないのでブックオフで購入。言葉は生き物。日本語もだが辞書は追い付いていないのか、ここでもわからない言葉はあったが、使うのは男同士だけとか、かなり侮蔑的とか、使う人、無礼さの程度の説明もあって良かった。とにかく米語には糞尿系、性交渉系の俗語が沢山。辞書の始めにあるように米国人がこれらの俗語を全て知っていて、日常的に使うわけではないだろうが、これだけ俗語が多いと言うことはその分野のネタが好きということなんだろうなあ。2019/04/20

Smith, Ordinary. Person.

1
 俗語――それは敬語のように形式的なものではなく、コミュニティ内で日常的に用いられる言葉。特に俗語英語は、英語圏の作品や英語圏を舞台とした作品で登場人物の会話で普通に用いられるため、日本人でも馴染のあるものとなっている。本書はそんな俗語――米語スラング1400語を収録。これを覚えればアメリカ映画/ドラマがより面白くなり、相手が発した英語が褒め言葉か貶し言葉か判別できるようになる、かもしれない。絶対に声に出して言ってはいけない、しかし覚えておいて損はない、エチケットとして知っておきたいタブー語辞典。2024/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1796623
  • ご注意事項