傾奇者

個数:

傾奇者

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A4判/ページ数 87p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784891947019
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

膠着した現代社会に格闘を挑む、当代一の傾奇者絵師・天明屋尚、最新作品集。

目次

神風
トラック野郎
ネオ銀屏風絵山水図
特攻服
ネオ国旗図屏風
九尾の狐
麒麟

新形六怪撰―東海道四谷怪談
新形六怪撰―番町皿屋敷〔ほか〕

著者等紹介

天明屋尚[テンミョウヤヒサシ]
レコード会社のアートディレクターなどを経て現在、現代美術家として活動。独学で絵画を学び、日本伝統美術を継承、破壊、進化させあらゆる芸術や権威と闘うべく、日本伝統美術の流派を皮肉り、絵で闘う流派『武闘派』を旗揚げし活動。暴力、信仰、社会諷刺など様々な事柄を描くネオ日本画絵師。1966年2月東京生まれ。埼玉在住。1990年12月「第11回日本グラフィック展」審査員賞。1997年9月「JACA’97」特別賞。1999年12月「URBANART#8」リキテックス賞。2001年3月「第8回リキテックス・ビエンナーレ展」奨励賞。2003年2月~4月「第6回岡本太郎記念現代芸術大賞展」優秀賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミエル

12
2000年代初頭の画集を久しぶりに読み返す。日本のアウトローカルチャー満載の画風が好き。刺青、任侠ヤクザ、ヤンキー、デコトラ… 私の中で風化したはずの厨2心が湧き出てくる笑 とにかくイキり倒す、その悪趣味と言われそうな所が嫌いじゃない。天明屋尚の立体構図なんてガン無視の中世以前の日本画スタイル(つまりは平面図的なところ)が作風と合ってるんだよねと再確認。下手と言われがちだけど、そうじゃないと思う。2023/06/15

ビシャカナ

1
キャッチでキッチュで、思わず笑ってしまうようなものから、ビビビッとクるほどかっこいいものまで、うまく言えないが作品のポストカードやポスターがあれば、玄関先に飾って人前に出したくなるような感じだ。2014/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183496
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品