宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 308p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784886223357
  • NDC分類 459
  • Cコード C0044

内容説明

宮沢賢治はその作品に鉱物を多用し、すぐれた効果をおさめた。なぜ彼は、それほどまでに石が好きになったのか?みちのくの大河、北上川の白い浅瀬には、大量の「北上川ダイヤモンド」が集積している。その結晶は、朝日や夕日をあびると、きらきらと美しく輝く。感受性に富む少年時代、彼がこの幻想的な光景に魅了されなかったはずはない…。

目次

1 石と芸術家の物語(宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか1・2;この砂は、みんな水晶 ほか)
2 石と歴史の物語(吉良上野介の墓石;石と雲 ほか)
3 石をめぐる人々の物語(ジェム・アンド・ミネラルショー;コレクション ほか)
4 誕生石の謎(ざくろ石;紫水晶 ほか)
5 不思議な石の物語(砂漠のバラ;黄鉄鉱 ほか)

著者等紹介

堀秀道[ホリヒデミチ]
1934年東京生まれ、中学時代より鉱物を愛好し、北里大学化学科助手、モスクワ大学地質学部留学をへて、現在、鉱物科学研究所所長。理学博士。長石の新種「ストロナ長石」をはじめ4種の新鉱物を発見、研究、発表している。また、鉱物を趣味とする人のための同好会「鉱物同志会」を1986年に組織(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ichiu

1
間にいろいろ手を出したせいで読むのが遅くなりましたが、読了。なんでも鑑定団の鑑定士も務める著者があちらこちらで書いた鉱物にまつわるコラムをまとめた本です。この本で初めて東京国際ミネラルフェアについて知って、行ってきたのはいい思い出です。他の方も書いている通り、賢治については数ページのみ。鉱物に興味のある方には面白いと思います。2012/07/30

メルセ・ひすい

1
8-24 赤106 中洲の高温水晶 蘊蓄クン 花巻・北上川のイギリス海岸!の水晶・・欲しい!北上駅・花巻駅なの? 『銀河鉄道の夜』にも鉱物チャンや石クンがしばしば出没・賢治サマの石フェチのわけを追う。モーツアルトと石、★砂漠の中に咲く花「砂漠の薔薇」の秘密。人間の文化と深い関わりを持つ「石」。宮沢賢治はその作品に鉱物を多用し、優れた効果を収めた。なぜ彼は、それほどまでに石が好きなのか。本書では芸術家と石をめぐる話、誕生石の謎、古代文明と石の話などを紹介。●石・いし様・こよなく愛してます!        2007/02/20

nitti

0
この本、何度も読みたくなる良い本ですね。なんでも鑑定団の鑑定やってる方の本だったらしいのですが、石への愛と、様々な教養とが合わさってへーっとなることだらけです。教養人って感じ。2017/10/15

concreteseijin

0
Reach For The Star. 水晶峠。塩山の玉宮、神金、大藤。→大金玉。2014/09/07

s2s

0
タイトル通りの内容を期待するとがっかりするかも。2010/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/406734
  • ご注意事項