日本の古墳と天皇陵

個数:

日本の古墳と天皇陵

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784886211958
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C3021

内容説明

1979年の白髪山古墳(宮内庁の清寧陵)から1998年の宝来城跡(宮内庁の安康陵)まで20回にわたる陵墓の限定公開が行われている。この限定公開が20回を迎える機会をひとつの節目として、関連一五学・協会がシンポジウムを企画。1998年12月に、天理大学の後援を得て、同大学を会場として行われた。本書は、当日の講演者・パネラーらの講述内容をそれぞれ修正・加筆して収録したものである。

目次

仁徳陵から大山古墳へ―私の考古学人生と陵墓
限定公開の発端と公開20年の学問的成果
「陵墓」限定公開の成果と問題点―古墳外形研究の立場から
西殿塚古墳をめぐる諸問題
近代の文化財行政と陵墓―皇霊と皇室財産の形成を論点に
近代天皇制における陵墓の観念
パネラーを中心としたシンポジウム―運動の意味と今後の展開をめぐって