コンパクト経済学ライブラリ
コンパクトマクロ経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 194p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883841257
  • NDC分類 331
  • Cコード C3333

内容説明

マクロ経済学の「入門の入門書」。初めて学ぶ大学生や短時間で基礎的知識を整理し直したい社会人の方、公務員試験や経済・経営系の資格試験を受験したい方のために、内容を精選し数学の使用をなるべく抑えて手軽に読み通せる構成とした。同時にPointで重要事項を整理し、図やコラムで内容を補填しながら学習をすすめることができる。見開き・2色刷で読みやすくビジュアルな一冊。

目次

第1章 マクロ経済学を学ぶ
第2章 財市場の均衡
第3章 金融市場の均衡
第4章 IS‐LM分析
第5章 労働市場とAD‐ASモデル
第6章 労働市場をめぐる議論
第7章 マクロ経済学の発展
第8章 マクロ経済学と日本経済

著者等紹介

飯田泰之[イイダヤスユキ]
1975年東京都生まれ。1998年東京大学経済学部卒業。2003年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2004~2005年参議院第二特別調査室客員調査員(兼務)。現在、駒澤大学経済学部准教授、内閣府経済社会総合研究所客員研究員(兼務)

中里透[ナカザトトオル]
1965年東京都生まれ。1988年東京大学経済学部卒業。1998年東京大学経済学部助手。1998~2000年経済企画庁経済研究所客員研究員(併任)。2001~2003年内閣府経済社会総合研究所客員研究員(兼務)。現在、上智大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

びゅうし

3
人からもらった!本の触り心地が良くて好き!2012/10/17

夕刻

3
長期休暇に入ってからのマクロ経済学の基礎の総整理として読みました。本書を読むのは二度目だったのですが、やはりタイトルの通り非常にコンパクトにまとまっていて、数式の展開も分かりやすい。マクロ経済学の世界はどのようなものなのか、を知るには最適な一冊です。 やや難の記号として※をつけてある節を読むこともマクロ経済学をより楽しむことができます。2010/09/12

Hiroki Nishiyama

2
入門演習の教科書として使用。2011/12/22

多分、器用です

1
少し、本格的に経済学を勉強しようとして読んだ本。やっぱ数式とかよくわかんなかったけど。大まかに理解するにはいい本。これ以外にももっと勉強ってかやっぱ数学か。。。って感じ。まぁ、貯金だけで投資しないのは、基本的に損失ってのは自分には新しい発想だと思うし、欧米圏ではそんな発想が一般的なそうで、ってか教育にもあるようで、なんか「貯金しなさい」的な教育を施されてきた日本教育で過ごした時間を返してほしい。2012/10/18

takizawa

1
数学的準備なしに読める教科書。ケインジアンとは、短期的にはケインズ経済学・長期的には新古典派経済学に属する考え方。IS曲線は、金利が下がれば所得は上がる・金利が下がれば設備投資も下がるというもの。所得が増加すれば貯蓄も増加するからinvestmentとsavingは一致する。などなど、直感で理解していた事柄を関数で再理解するおもしろさが経済学にはある。2008/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/26917
  • ご注意事項