東北学〈Vol.2〉特集・巫女のいる風景

東北学〈Vol.2〉特集・巫女のいる風景

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784878933523
  • NDC分類 212
  • Cコード C0039

内容説明

巫女たちの影のなかに、異相の歴史が姿を現わす。ひそやかな口寄せの声に導かれていくつもの列島の風景に出会う旅。

目次

特集・巫女のいる風景(座談・シャーマニズムを問う;インタビュー・北方のシャマニズム;一人称の語りの系譜―アイヌのトゥスクルを通して;津軽のカミサマ―Tお婆さんの思い出によせて ほか)
小特集・考古学と民俗学のあいだ(座談・国境なき考古学へ―考古学と民俗学の協同関係;縄文の鍬鋤を使い続けた人々―考古学で掘る民俗誌;弥生文化観の転換;柳田国男と「民間伝承の会」―「一将功成万骨枯」の問題 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エリック

1
民俗学、文化人類学、考古学、冒険家、小説家など多岐に渡る専門家たちが、新しい気付きや期待される視点が次々と生まれる対談を繰り広げ、各々のテーマに関する研究発表や経験談を持ち寄る、読む良質なシンポジウム、学会のような雑誌。東北学とはいうが編集者の姿勢通り取り上げられる範囲は東北、ひいては日本に留まらない。自身の関心がテーマになっている巻をを読むだけで、更に自分がその中のどこに関心を持っているのか知ることができる濃厚な入門書のよう。他の号にも自身の関心事と一致するテーマのものがあるので、是非拝読したい。2016/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/250846
  • ご注意事項

最近チェックした商品