史上最強の人生戦略マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 451p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784877713300
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

問題がひとりでに解決することは、絶対にない。アメリカの女性人気司会者、オプラ・ウィンフリーを窮地から救った、訴訟コンサルタントによる最強の一冊!日米400万部超の大ベストセラー待望の文庫化!

目次

問題がひとりでに解決することは、絶対にない
本当に生きるということ
自分の選択と態度に焦点をあてる
「見返り」が行動を支配している
問題は、あなたが認めるまで悪化していく
違うことを「する」
過去の出来事を言い訳にしない
今すぐに人生計画を立てる
見返りを断つ
憎しみはあなたの心を変えてしまう
あなたのゴールラインはどこか?
ガイドつき人生の旅
目標設定の七つのステップ
自分の公式を見つけよう

著者等紹介

マグロー,フィリップ[マグロー,フィリップ] [McGraw,Phillip C.]
20年以上にわたって戦略的人生設計の分野を研究してきたアメリカのコンサルタント。心理学博士。臨床心理学の豊富な知識を持ち、人間心理の第一人者として知られる。行動科学でも博士号を取得。米国有数の訴訟コンサルタント会社コートルーム・サイエンシェス(法廷科学)の共同設立者兼社長。心理学の知識を法廷で応用する技術を弁護士に伝授して成功を収める。国内外の関心を集めた有名なオプラ・ウィンフリー訴訟では戦略を手掛け、勝利へと導き一躍有名に

勝間和代[カツマカズヨ]
1968年東京生まれ。経済評論家、中央大学ビジネススクール客員教授。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。当時最年少の19歳で会計士補の資格を取得、大学在学中から監査法人に勤務。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー、JPモルガンを経て独立。現在、株式会社監査と分析取締役、内閣府男女共同参画会議議員、国土交通省社会資本整備審議会委員、中央大学ビジネススクール客員教授として活躍中。ウォール・ストリート・ジャーナル「世界の最も注目すべき女性50人」選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あづさ/kyoka

5
同じような内容が繰り返し出てくるけど、それは「重要、だけど見過ごされがちなこと」だからなのだと気付かされる。 問題を認識し、言語化し、自分はどうしたいのか・どんな気持ちでありたいのかを見つめ直すことは、自分自身が幸せであるために絶対に必要ということ。環境や過去は変えられなくても、それを受け止めてこれから先どうあるかは自分が決められるということ。2020/11/13

pota

4
美しく若い経営者の方が薦めてらしたので図書館で借りてみた▽札束で両頬をビンタされ続けるような本。よくある自己啓発本かと読み始めて痛い目にあった▽主張がくどいのでだれてくると、ショッキングな具体例(心理学者でありカウンセラーでもある著者の患者さん)の生々しいエピソードに目が覚める▽人生に勝ち負けがあるという前提が私は受け入れられないので、そこはモヤモヤして読み進めたが最後の最後に出てきた著者の奥さんと、カリフォルニアのタクシー運転手の話で「あっそういうのも勝ち?」とびっくり▽訳はあの勝間さん。読みやすかった2020/07/28

pacino

3
タイトルが一般的なハウツー本ぽくて、手にとらない人も多いかもしれないが、今まで読んだ自己啓発本で最も心に残った。作者は有名な心理学者。同じ様な内容の繰り返しや、分量の多さに読み終えるまで苦労するが、伝えたい内容はとてもシンプル。「物事がひとりでに解決することなど決してない。」だから私達は何を求め、何を目的としているか、認識しなきゃいけないという事。現実を見ろ。現実とは何なのか。習慣の裏側にあるものは何なのか。まず自分自身をしっかりと見据え、受け入れなきゃいけない。戦略とはそこから始まる。再読必須。2020/05/21

Takashi

3
語り口調と具体例が多すぎる冗長な文章にウンザリ。ただ分厚いだけの密度の薄い本。あと、太字が多過ぎ。途中から目次だけ読んで、サラッと飛ばし読みして終了。 見返りが行動を支配する、行動を選択した時には結果も選択している、など内容としては面白かっただけに残念だった。2017/04/22

朧月

3
自己啓発本。かなり古い本の再翻訳版のようです。 当事者意識を持つこと、から始まって対人関係の話、目標を持って行動しようという話に続きます。とはいえ、はなしがややぼんやりしてる感じがします。 他の自己啓発本と比較して手を動かし、頭を使うワーク(課題)がかなり多く掲載されており、ただ、読むだけではなく実際に行動しよう、という気にさせてくれます。 まずは掲載された課題に取り組んでみることから初めてみます。2016/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9729561
  • ご注意事項