教育史からみる学校・教師・人間像

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872626230
  • NDC分類 372.1
  • Cコード C3037

目次

第1部 学校と社会の歴史(共同体社会と教育(~1872年)
学校制度の構築と「近代化」(1872~1886年)
近代学校制度の確立と学校教育の多様化(1886~1910年) ほか)
第2部 教師の仕事と生活―国家と教師の関係史(教師の誕生(1872~1886年)
師範学校の整備と教師の統制(1886~1910年)
教師の成長と組織化(1910~1940年) ほか)
第3部 理想的人間像の諸相―教科書の歴史(前近代社会の理想的人間像(~1872年)
欧化への道―世界を受容する日本人(1872~1879年)
儒教主義的教育思想に基づく理想的人間像の創出(1879~1900年) ほか)
資料編

著者等紹介

山田恵吾[ヤマダケイゴ]
1968年生。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。茨城大学助教授

貝塚茂樹[カイズカシゲキ]
1963年生。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。博士(教育学)。武蔵野大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品