薬に頼らず血圧を下げる方法

個数:

薬に頼らず血圧を下げる方法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月08日 19時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784866430058
  • NDC分類 493.25
  • Cコード C0030

内容説明

血圧は「年齢+90」までなら心配ありません。それ以上ある人も、大丈夫。その場で下がる「降圧ツボ」と高血圧体質を改善する「降圧ストレッチ」で今日からあなたの血圧は下がります。

目次

第1章 実践!血圧を下げるたった2つの方法
第2章 「高血圧」の正体
第3章 「薬」で高血圧は治らない
第4章 「減塩」で高血圧は治らない
第5章 わずか1分で血圧をその場で下げる方法
第6章 もっと!高血圧にならない体になる8つの習慣

著者等紹介

加藤雅俊[カトウマサトシ]
薬剤師。体内環境師。薬学予防医療家。ミッツ・エンタープライズ(株)代表取締役社長。JHT日本ホリスティックセラピー協会会長。JHT日本ホリスティックセラピストアカデミー校長。大学卒業後、日本ロシュ株式会社(現在:ロシュ・ダイアグノスティックス)に入社。研究所(現在:中外製薬研究所)にて、血液関連の開発研究に携わる。プロダクトマネージャー就任後、全国の病院を見て回るなかで、医療現場の問題点に気づく。「薬に頼らずに若々しく健康でいられる方法」を食事+運動+心のケアから総合的に研究し、1995年に予防医療を目指し起業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雪風のねこ@(=´ω`=)

123
高血圧になるのは加齢の為で自然な現象であると説いている。年齢+90までなら投薬は要らない。ではなぜ高血圧と定義されるのか?それは判定基準が下がるからである。製薬会社(主に西洋)の思惑が絡んでいる事が大きい。謂われてきた高血圧と病死の関連性も疑わしい(メタボ健診も同様である)同時に戦後、精製塩つまり塩化ナトリウムを取り過ぎている事、そして運動不足が高血圧の主因である。天然塩に含まれる、精製塩には無いミネラル分カリウムが、ナトリウム排出に大きく寄与しているのである。(続く)

ひろき@巨人の肩

94
健康管理の一環で血圧測定を始めたので勉強。血圧とは、全身に血液を巡らせるために、心臓が血液を押し出す力。血圧は、心肺機能、血管・筋肉の状態により日々変化し、老化により上昇していく。著者曰く、高血圧学会の定める130以上が血圧高値、140以上が高血圧という基準は厳しすぎで「年齢+90」が目安。また慢性的に高血圧の人は、脳血管障害や心臓病のリスクが高まるが、降圧剤の常用に頼り血圧を下げることが目的化しても意味なし。運動など生活改善に注力すべき。降圧剤は、血圧急変時に医師に従い一時服用する。減塩は効果なし。2022/05/27

どぶねずみ

39
高血圧かな?と思ったら、下げるにはどうすれば良いか。病院に行って降圧剤を処方してもらう勇気はまだなかったから本書を手にしたのだが、その考えは正しかった。薬の前にできることが必ずあるし、降圧できるレベルなのに逆に薬の副作用に苦しめられる人は多いようだ。血圧が上がるのは年齢による自然現象なので、そこまで気にしなくてもよいが、高血圧が続かないよう無茶苦茶な生活はしないことだ。降圧ツボ、降圧ストレッチは継続したい。降圧ストレッチって、ほぼヨガに見えるんだけど。週に2、3回はやっているので、ヨガでいいじゃん!2023/01/04

もりやまたけよし

39
血圧をツボ押しやストレッチ体操で下げる方法の本。理屈をわかりやすく説明してくれている。2018/08/07

かっちゃん(かっち)

35
押してみるけど、ツボが~(。>д<) 分からないよ~(T-T)2017/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11553556
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。