今のアメリカがわかる映画100本

個数:

今のアメリカがわかる映画100本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月12日 10時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 349p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866250892
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0095

内容説明

「トランプ現象」はなぜ起こったのか?アメリカ激動の10年が、映画でわかる!

目次

『告発のとき』イラク帰還兵はなぜ殺されたのか?
『アメリカン・ギャングスター』マフィアを出し抜いた黒人麻薬王
『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』ソ連を崩壊させたエロ議員と有閑マダム
『君のためなら千回でも』凧に託されたアフガン難民の願い
『JUNO/ジュノ』10代の妊娠コメディは何が間違っていたのか?
『バーチ通り51番地』『クレイジー・ラブ』自分を盲目にした男のプロポーズを受けた美女
『ハロルド&クマー/グアンタナモからの脱出』ハリウッドが認めたアジア系ヒーローって?
『WALL・E/ウォーリー』ハリウッドは金融危機をどう生き延びるか?
『I.O.U.S.A.』史上最悪の借金地獄でアメリカ大ピンチ!
『ゴンゾ/ハンター・S・トンプソンの生涯と作品』アメリカを愛しすぎた伝説の“愚か者”〔ほか〕

著者等紹介

町山智浩[マチヤマトモヒロ]
1962年、東京都生まれ。映画評論家。映画雑誌『映画秘宝』を創刊後、渡米し、現在は米カリフォルニア州バークレーに在住。アメリカの文化や政治に関する著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

31
町山がサイゾーに連載した、07年から17年までのアメリカ映画100本紹介。印象度B+  日本ではマイナーな映画が多く、知ってる映画は10本くらいしかなかったが、面白かった。アメリカと言う巨大でいびつな国の暗部をえぐる作品が多かった。差別、経済格差、奴隷制…まさにアメリカの「今」が描かれた作品だった。  あとヘンテコ映画では、「首吊りオナニー死」をテーマにした「世界で一番偉大なパパ」というロビン・ウィリアムズ主演の映画があるらしい。なんでもありだな2022/03/24

たらお

25
きっかけに「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」を観る。これ、バンクシーが作ったドキュメンタリー映画。本人が顔見せなしの黒シルエット姿で経緯を説明をするのだが、本来関わることのないものになぜ関わってしまう、その経緯がおもしろい。主人公となるのは、ビデオカメラを持ち歩き何でも撮ってしまう古着屋のオヤジ。そんな普通のオヤジがいろんな経緯もありバンクシーの後ろ盾を得ることで、才能がなくても、現代アートの世界で賞賛、成功をおさめてしまうという皮肉。読まなかったら絶対観ていないし、知識の間口を広げられた本。2021/01/11

たまきら

25
1000本ノック並み、「ハイ次、ハイ次ィィィイ!」な映画紹介です。6歳児母親にはなんと役に立つことか。ただ、ズートピアとかわかるけど(私もフワフワさわりたい!部分で笑った)、それだけじゃないしなあ。多くの観客層に向けて製作されているものからマニアックなものまで網羅されていて面白かった。「見えない戦争」「ダラス・バイヤーズ・クラブ」「スポットライト(神父の児童虐待は自分がアメリカにいた90年代でも記事になっていた気がしたが)」「ドリーム」などが気になった。自分がアメリカの何に興味があるかわかった気がする。2018/04/19

踊る猫

24
町山智浩氏にとってはあるいはあまり嬉しくない評言/表現かもしれないのだが、彼のジャーナリストとしての(悪く言えば、映画評論家としてではない)資質/美質が良く現れた一冊。ホットな問題意識を表現しており今でも読むに耐え得る強度を孕んでいる。この本を読めばかなりアメリカが分かると言っても過言ではないだろう。本書を片手に、未だ観ていない『ゼロ・ダーク・サーティ』のような映画を観たくさせられてしまった。クリント・イーストウッドについて分析しているところが白眉だろう。個人的な勉強不足を痛感させられ、その情報量に唸った2018/10/13

Shimaneko

12
2007年から2017年までの10年間に公開された映画を評しつつ、現代アメリカが抱える病巣や黒歴史、負の連鎖などを紐解く良著。なので取り上げられている作品も、メジャー超大作に限らず、むしろ実話ベースの硬派ドラマやドキュメンタリーがやや多め。金融崩壊の意外な余波など、興味深い指摘がてんこ盛り。かと思えば「右も左もバカばっかりだ」(p.261) のような町山節も健在で思わずニヤニヤ。面白かった!2018/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12205201
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。