医療的ケア児者の地域生活を支える「第3号研修」―日本型パーソナル・アシスタンス制度の創設を

個数:

医療的ケア児者の地域生活を支える「第3号研修」―日本型パーソナル・アシスタンス制度の創設を

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 06時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 147p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863422148
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C0036

目次

第1章 法制化後の第3号研修の現状と課題(特別寄稿/喀痰吸引等制度の現状分析と今後の課題;なぜ、第3号研修をひろめようとするか ほか)
第2章 各地の現状と課題(特別寄稿/東京都および学校教育における喀痰吸引等研修(第3号研修)について
大阪府の学校教育における第3号研修について ほか)
第3章 子どもと家族を中心に生命と安全が守られるために(宮城県/「気管カニューレ事故抜去時の対応、再挿入を禁止」通達をめぐって)
第4章 第3号研修の課題と今後の方策(当事者・家族から見た第3号研修への思い;第3号研修(実地研修)現場の声 ほか)
第5章 第3号研修をよりひろめるための提案(24時間地域支援を前進させるためのパーソナル・アシスタンス制度の創設を)