現代アジアの宗教―社会主義を経た地域を読む

個数:

現代アジアの宗教―社会主義を経た地域を読む

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 473p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861104534
  • NDC分類 162.2
  • Cコード C3039

内容説明

社会主義を経験した地域で、宗教がもつ意味とは?カザフスタン、モンゴル、カンボジアなどのアジア各地を対象とし、フィールドワークにもとづいた人類学的アプローチによって、宗教と社会の関係を問いなおす。

目次

社会主義を経験したアジアから展望する宗教動態
第1部 中央アジアのイスラーム(ウズベキスタンのマハッラにおける経済・社会変化とイスラーム―二〇〇〇年代を中心に;中央アジア定住ムスリムの婚姻と離婚―シャリーアと家族法の現在;移動が生み出すイスラーム動態―国境を隔てたカザフ社会の再編過程から)
第2部 モンゴルのシャマニズム(シャーマニズム)とチベットのボン教(感染するシャーマン―現代モンゴルのシャーマニズムにおける逆転する社会関係、分裂する共同性、微分化するモラリティ;動物霊の位置づけをめぐる交渉の行方に―中国内モンゴルにおけるホルチン・シャマニズムの再活性化の事例より;再編される共同性と宗教指導者の役割―中国、四川省のチベット社会を事例に)
第3部 中国西南部から東南アジア大陸部の上座仏教(中国・ミャンマー国境地域における仏教実践の再構築―文革後における徳宏タイ族の越境と地域に根ざす実践の動態;森にセイマーを見いだす―浄域を通してみるカンボジア仏教再生の動態)

著者等紹介

藤本透子[フジモトトウコ]
国立民族学博物館助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

syaori

66
10~12年度の国立民俗学博物館共同研究「内陸アジアの宗教復興」の成果をまとめた一冊。社会主義下で信仰の断絶を経験した地域の宗教実践の動態をフィールドワークから分析したもので、地域は旧ソ連圏からカンボジアまで、宗教もイスラームから上座仏教までと多様です。見えてくるのは、市場経済の導入で資本主義的な価値観が浸透する中、かつてのように民族のためでなく個人的な悩みのためにシャーマンになるモンゴルの人々のように社会の変化を反映して変化する信仰の姿で、時代に合せてしなやかに変化してゆく人間の強さと弱さを感じました。2023/10/06

夜間飛行

56
社会主義的無神論を経たアジア諸地域の宗教動態を論じた本。まずウズベキスタンのムスリム女性の新しい生き方が因襲と衝突するルポ。次にカザフスタン独立後に在外カザフ人が続々帰還しそれぞれのイスラム実践を行う、「移動」に着目した報告。そしてウランバートルで個の苦悩の解決策としてシャーマンが急増している背景に、《モラリティの真空》を見る主張。さらに中国内モンゴルのシャーマンに近年、祖霊ならぬ動物霊が憑き始めた現象を、他者を内面化するプロセスまたは痛みへの共感によるネットワークの形成過程とする論考。いずれも興味深い。2017/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9754884
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。