• ポイントキャンペーン

Wide shinsho
「手放す」生き方―心を晴ればれと軽くする

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 174p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784860814243
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0295

内容説明

「心の掃除」をすると生きるのがこんなに楽しくなる。抱え込むよりも手放そう。少ないモノで「快適な日々」を手に入れる。

目次

第1章 手放して、「心のゆとり」を得る
第2章 「心の中の散らかり」を掃除しよう
第3章 「朝の力」が、いい一日をつくる
第4章 「まず行動」で、シンプルに生きる
第5章 「縁」に恵まれる人は、その準備ができている
第6章 「こだわり」を手放し、心を「空っぽ」にする
第7章 「心の拠り所」をどこに求めるか
第8章 「三毒」を手放し、喜んで生きる

著者等紹介

枡野俊明[マスノシュンミョウ]
1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化を基調とした「禅の庭」の創作活動で、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞、ドイツ連邦共和国功労勲章巧労十字小綬章受章。2006年のニューズウィーク誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。主な作品に、カナダ大使館東京、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園、ベルリン日本庭園など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃとら

42
【図書館本】禅についての続きで読了。升野俊明さんの著書は書店でもよく見かける。曹洞宗の住職で庭園デザイナーで多摩美の教授。読みやすい本だった。2021/11/16

Twakiz

21
こだわればこだわるほど,心が偏狭になっていきます.こだわりを手放せば,度量が広がります.こうあるべき,や他人と比べることから自由になって生きられるといいですね.2017/06/17

スノーシェルター

20
手放したいと思うけれど出来ないのは、とらわれているから。本当は手放したくない。それが無くなる不安、欲、見栄...。自分の弱さを実感させられる内容だった。手放せば生きやすくなるのになぁ。2015/02/06

munchama

2
断捨離せねばと再び読んでみた。手放すのはモノだけじゃなく執着や自分では変えられないことにこだわらないこともふくむ。 出来ない上司が情報隠すことにイライラしても上司を変えることはできない。変わらないことにこだわらない。それよりも目の前のやるべき事を淡々とこなす。本質を見失わず勉強すること。悪口を言わないでこなしていくことの大切さ。本はその時々で自分の置かれた環境でヒントとなる言葉が変わってくる。目の前のことに集中することを禅では一息に生きる、生死を繰り返す、という。2021/02/22

くましろう

1
森の文化と砂漠の文化。私は森の文化に生きるものでありたいと強く感じました。枡野先生の本は、いつも心の不安を鎮めてくださいます。2017/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4683716
  • ご注意事項