科学の真理は永遠に不変なのだろうか―サプライズの科学史入門

電子版価格
¥1,870
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

科学の真理は永遠に不変なのだろうか―サプライズの科学史入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784860642365
  • NDC分類 402
  • Cコード C2040

内容説明

科学の真理は、人間が導き出したものである。自然を捉える人間の知恵や技術に変化がある以上、不変ではありえない。目からウロコの科学史トピック11篇。

目次

1 ユークリッド『原論』は『幾何学原論』なのだろうか?
2 科学はヨーロッパから生まれたのだろうか?
3 コペルニクスは地動説を証明したのだろうか?
4 ニュートンは運動方程式F=maを書いたのだろうか?
5 科学者はいつから存在していたのだろうか?
6 酸素はラヴォワジエによって「発見」されたのだろうか?
7 エネルギー保存則を発見したのは誰だったのだろうか?
8 ダーウィンは生物学者としてビーグル号に乗ったのだろうか?
9 江戸時代の日本人は「科学」を知っていたのだろうか?
10 世界初のプログラムは20世紀に書かれたものだろうか?
11 科学の真理は永遠に不変なのだろうか?

著者等紹介

中根美知代[ナカネミチヨ]
東京工業大学大学院理工学研究科(社会工学専攻)博士課程修了。立教大学特任准教授

佐藤賢一[サトウケンイチ]
東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。電気通信大学准教授

小山俊士[コヤマシュンシ]
東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程単位取得。青山学院女子短期大学・明治大学等、非常勤講師

三村太郎[ミムラタロウ]
東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。McGill(マッギル)大学イスラーム学研究所助手

矢島道子[ヤジマミチコ]
東京大学理学系研究科地質学専門課程博士課程修了。東京医科歯科大学・千葉大学等、非常勤講師

中澤聡[ナカザワサトシ]
東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍中

隠岐さや香[オキサヤカ]
東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。玉川大学脳科学研究所、GCOE研究員

河野俊哉[コウノトシヤ]
東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。暁星学園・東京大学大学院他大学非常勤講師

有賀暢迪[アリガノブミチ]
京都大学大学院文学研究科博士後期課程在学中。日本学術振興会特別研究員DC

溝口元[ミゾグチハジメ]
早稲田大学大学院理工学研究科(発生生物学)博士課程修了。立正大学教授。立教大学・東京国際大学非常勤講師

大谷卓史[オオタニタクジ]
東京大学大学院工学系研究科(先端学際工学専攻)博士課程単位取得。吉備国際大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kasagumo

2
高校生くらいでも多分大丈夫な入門書。構成も見やすかった。欲を言えば、登場人物が多い章では各人物の写真(かイラスト)とその成したことの関係図のようなものが欲しかった。2010/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/226410
  • ご注意事項