色の歳時記

個数:

色の歳時記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 117p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784860293758
  • NDC分類 386.1
  • Cコード C0072

内容説明

季節の移ろいを、植物染によるあざやかな色あいで表現―。歳時記にこめられた意味と、歴史的考察を染織史家・吉岡幸雄がつづる。本書収蔵作品全24点を吉岡幸雄氏が制作。

目次

睦月―新年の彩り
如月―春を告げる色
彌生―桃と菜の花の節句
卯月―桜
皐月―端午の節句
水無月―水
文月―七夕
葉月―秋草
長月―重陽の節句
神無月―紅葉
霜月―色なき季
師走―絹配り

著者等紹介

吉岡幸雄[ヨシオカサチオ]
昭和21年、京都府生まれ。染織史家。早稲田大学卒業後、家業の「染司よしおか」5代目当主を継ぎ、伝統的な植物染による日本の色を国内外に向け紹介している。東大寺、薬師寺、石清水八幡宮などでの行事に用いられる造り花、衣裳、道具などを制作している。平成22年、第58回菊池寛賞受賞

小林庸浩[コバヤシツネヒロ]
昭和18年、東京都生まれ。写真家。大判のカメラで、工芸、茶の湯、料理、骨董の世界を中心に撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。