ワニブックス〈plus〉新書<br> なぜ「招き猫」はネコでなくてはならないのか?―ニッポンの「縁起もの」

個数:

ワニブックス〈plus〉新書
なぜ「招き猫」はネコでなくてはならないのか?―ニッポンの「縁起もの」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月21日 07時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784847060281
  • NDC分類 387
  • Cコード C0239

出版社内容情報

パワースポットブームが続く日本人は、もともと縁起かつぎや神頼みが大好き。神社ではお守りやおみくじ、商売繁盛祈願に招き猫、初物を食べて長寿祈願…と身近にも縁起ものが溢れています。ですが意外と、そもそもなぜめでたいのかを知らずに接している人も多いはず。縁起ものを紐解くと、古来暮らしの中で「いたるところに幸せの兆しを感じていたい」日本人の心が見えてきます。何となく毎年行く初詣や厄払い、塩でお清めなどの行動、行事や食べ物まで、縁起もので幸せになるための活用法も併せて、「京都検定」講師を務め暮らしに根ざした伝統文化の第一人者がお届けする一冊。来年はぜひ良い一年を。

内容説明

日本人は、縁起かつぎや神頼みが大好き。なんとなく毎年行く初詣や厄払い、商売繁盛祈願に招き猫、初物を食べて長寿祈願…と身近に縁起ものが溢れています。ですが、そもそもなぜめでたいのかを知らずに接している人も多いはず。“幸せの兆し”縁起もののルーツや本来の意味を知って開運する方法を、暮らしに根ざした伝統文化の第一人者がお届けします。

目次

第1章 なぜ玄関に盛り塩をするのか?―身近にあふれる「ニッポン」の縁起もののルーツ
第2章 なぜおみくじを巻いて帰るのか?―神社や寺で祈願する縁起もの
第3章 なぜ横綱は注連縄を巻いているのか?―禍を祓い、福を招くための縁起もの
第4章 正月に縁起ものが多いのはなぜか?―季節にちなんだ風習と縁起もの
第5章 なぜ家を建てる前にお祓いをするのか?―暮らしの中の縁起もの
第6章 なぜ京都では玄関に粽を飾っているのか?―京都にまつわる縁起もの
第7章 縁起ものにまつわる悩みにお答えします

著者等紹介

岩上力[イワガミツトム]
1947年京都府生まれ。儀式作法研究家。劇団「新国劇」に在団中から礼法の研究に務め、’83年、儀式作法研究会を設立する。カルチャーセンターや講演会など儀式作法教室の講師を務めるかたわら、京の作法アドバイザー、結納コーディネーターとしてテレビ・ラジオに出演。京都商工会議所京都検定講習会講師、NHK京都文化センターの専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ybhkr

2
日本の縁起物についてのいろいろ。簡単辞典というかインデックス的。趣味は開運なのでとてもおもしろかった。知らないこともいろいろ知れた。「くだらない」はたいしたことがないから、京都(都)から江戸まで伝わらない=江戸に話題が下らないの意味、鏡餅は歳神様の憑代、平安時代の節分は鬼に豆ではなく桃を投げていた(そこから生まれた 物語が桃太郎)、線香は仏様に供えるためのものではなく自分の身を清めるために炊く、年賀状のルーツは明治時代で本格的になったのは戦後、お年玉つきになってから。穢れとは気が枯れている状態をさす。2015/02/08

0
日本の縁起物の風習について色々取りあげられています。深く掘り下げず、さらっと表面をなぞってある感じ。

AiTaka_twi

0
★★★☆☆2011/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1500778
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。