医者よ、老人を殺すな!

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

医者よ、老人を殺すな!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月07日 15時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 266p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845423316
  • NDC分類 493.18
  • Cコード C0047

内容説明

歳をとればとるほど、病院のお世話になる頻度は高くなる。ところが、皮肉なことに、歳をとればとるほど病院や医者を信用できなくなる。残念だが、これが日本の老年医療の現実なのである。これはもう二〇年も変わっていない。どうすれば自分の親の世代、そして自分を含めた家族を守っていけるのかを考える。

目次

第1章 “老人の専門家”を自認する先生方への公開質問状―老年医学の貧困を糺す!
第2章 血圧や血糖値は「低ければいい」と思っていないか―危ない!老人には通用しない医学常識(医学モデルの限界―一つの病気が見つかっても、手放しでは喜べない!;喫煙と動脈硬化―「禁煙で動脈硬化を予防できる」のウソ ほか)
第3章 知らずにいると、治るものも治らない!―老人の“心”を蝕む危険なサイン(老人の心―老人の「心」が傷みやすい“三つの理由”;あわてず、うろたえず、安心感を与える ほか)
第4章 “早期発見”が、認知症状をますます悪くさせる!―医者も知らない認知症のウソ・ホント(早期発見の矛盾―認知症の“発見”は、遅ければ遅いほどいい;認知症タイプの混乱―必須になる「アルツハイマー型認知症」の知識 ほか)
第5章 医者・病院・クスリから介護まで、家族の心得集―老人を医者だけに任せられない!(医者のかかり方―“本人だけの名医”が存在する老年医療;クスリとのつきあい方―“いらないクスリ”を整理できる準備を! ほか)

著者等紹介

和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年大阪市生まれ。85年東京大学医学部卒業。東京大学医学部付属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修。アメリカのカール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科などを経て、現在、川崎幸病院精神科顧問、国際医療福祉大学大学院教授、一橋大学経済学部非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長。緑鐵受験指導ゼミナール代表。2007年には劇映画の初監督作品『受験のシンデレラ』でモナコ国際映画祭最優秀作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

coldsurgeon

0
読み進めるのに苦労した。決して難しいことが書いてあるわけではないが、高齢者を診療する私の見方が、深く反省させられ、この書籍の内容を、今後どのように反映させようか、そんなことを考えながら読み進めた。2014/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8301343
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。