君は、どう生きるのか―心の持ち方で人生は変えられる

個数:

君は、どう生きるのか―心の持ち方で人生は変えられる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月30日 00時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784837925194
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

今、君に伝えたい。私の体験、考え方。本業消失の危機に大胆な手腕で富士フイルムをV字回復させた、カリスマ経営者による生き方の書

世界が認めるカリスマ経営者・古森重隆による初の生き方の書!


◇自分の人生を創造的に生きる10章

1章 どう働き、どう生きるか
2章 強くあれ、そして優しくあれ
3章 一冊の本との出合いが、人生を変える
4章 何事もゴツゴツ向かって行け!
5章 リーダーは“五体”を使え
6章 課長よ、先頭に立って戦え!
7章 先を読み、決断出来る人になれ
8章 サラリーマン人生には三回のチャンスがある
9章 経営者として迎えた富士フイルム最大の危機
10章 日本人よ、戦う気持ちをとりもどせ!


いかに人生を捉(とら)え、いかに生き、いかに働くべきか。
私の生き方がヒントになれば、無上の喜びである。
 ――古森重隆

プロローグ 人生を最高に生きるために
――あらゆる場面が自己変革の宝庫

1章 どう働き、どう生きるか

2章 強くあれ、そして優しくあれ

3章 一冊の本との出合いが、人生を変える

4章 何事もゴツゴツ向かって行け!

5章 リーダーは“五体”を使え

6章 課長よ、先頭に立って戦え!

7章 先を読み、決断出来る人になれ

8章 サラリーマン人生には三回のチャンスがある

9章 経営者として迎えた富士フイルム最大の危機

10章 日本人よ、戦う気持ちをとりもどせ!

エピローグ 手ごたえのある人生を生きるために
 ――どんな時でも“自分の中の無限の可能性”を信じよ

【著者紹介】
富士フイルムホールディングス 代表取締役会長兼CEO

内容説明

人生は、自分を磨き続ける旅である。大胆な構造転換で富士フイルムをV字回復させた世界が認めるカリスマ経営者の原点!

目次

1章 どう働き、どう生きるか
2章 強くあれ、そして優しくあれ
3章 一冊の本との出合いが、人生を変える
4章 何事もゴツゴツ向かって行け!
5章 リーダーは“五体”を使え
6章 課長よ、先頭に立って戦え!
7章 先を読み、決断出来る人になれ
8章 サラリーマン人生には三回のチャンスがある
9章 経営者として迎えた富士フイルム最大の危機
10章 日本人よ、戦う気持ちをとりもどせ!

著者等紹介

古森重隆[コモリシゲタカ]
富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEO。1939年旧満州生まれ。63年東京大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)に入社。主に印刷材料や記録メディアなどの部門を歩む。96~2000年富士フイルムヨーロッパ社長。2000年代表取締役社長、03年代表取締役社長兼CEOに就任。デジタル化の進展に対し、経営改革を断行し事業構造を大転換。液晶ディスプレイ材料や医療器機などの成長分野に注力し、業績をV字回復させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かまど

30
『本質を見抜く力』 現・富士フィルムホールディングス代表取締役会長の古森重隆氏が、富士フィルムで営業マンとして従事していた時代から、社長に就任後、経営V字回復を達成するまでの経験を格言とともに綴られた一冊です。 強く印象に残ったのは「本質を見抜く力」について。表面の問題だけでなく「本質的な問題は何か」を常に意識することが大切であると氏はいいます。「氷山の一角」から「氷山全体」をイメージできる洞察力を身につけるには、常日頃から感覚を研ぎ澄ませておくこと。 (続く)2014/09/12

melon

21
自分の中の無限の可能性を信じる。2015/07/25

kubottar

18
営業時代、やることがない時は有り余るエネルギーを発散させるために会社内で四股を踏んだりロッカーに向かって頭突きをするなどものすごいバイタリティのある人だった。マネはできないがそのエネルギッシュな考え方は参考になる2016/12/24

hiromi go!

13
始めのうちは楽しめたけど、途中から一転して、まるで含蓄のない本人の自慢話に終始。力尽きたのかな?(笑)アメフトを始めた動機が気に食わない。自分を鍛えるためだって。それじゃ絶対に大成しないと思う。目的なんて意識ぜずに好きで夢中にならないと。仕事も一緒だと思う。自分を鍛えるためだとか、会社のためだとかを目的にしてたら大したこと出来ない。2014/07/14

tapioka

12
若い社会人に向けて、富士フイルム会長の実体験をもとに社会人や日本人としてどう生きるのかを述べた作品。社長を勤めた人だからこその、リーダーシップや決断力の大事さが伝わる内容でした。また、自分のためでなく会社のために働くことが社会人として成長する上で大事だと述べていますが、大企業ならまだしも中小企業は社員を大事に扱う余裕が無い状況が多くある中で、会社のために働く強い志を持てるのかというと、少し疑問なところです。ある程度大企業に勤めている人向けの本だと思います。とはいえ、偉人の著者はためになることが多いですね。2015/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8097667
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。