消費税日記―検証 増税786日の攻防

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

消費税日記―検証 増税786日の攻防

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 342p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784833420495
  • NDC分類 345.7
  • Cコード C0033

内容説明

増税断行!消費税増税の舞台裏がいま明らかに。キーマンが続々証言。

目次

プロローグ 特別インタビュー 野田佳彦前首相―傷はずいぶん負ったが、悔いはない
第1章 迷走と変遷―変わりゆく増税の目的
第2章 予行演習―大震災から三党合意へ
第3章 包囲網―追い風も向かい風も
第4章 二人三脚―財務省の存在
エピローグ 特別インタビュー 谷垣禎一前自民党総裁―「税率一〇%」最初に公約に掲げたのは私

著者等紹介

伊藤裕香子[イトウユカコ]
上智大学文学部卒。1995年に朝日新聞社に入社。静岡支局、盛岡支局を経て、2000年から経済部記者。東京と福岡で、通信・郵政、製造業、流通・食品業界などを取材する。2010年4月から二年半、財務省、内閣府、与党(政調・税調)を担当。2012年9月から西部本社報道センター次長(経済担当)。東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

12
弱い者いじめ消費税。非正規からすると、所得税も引かれているのも納得いかない。剥ぎ取られる。麻生財務相は載ってないが、1万円ばら撒かれてもなぁ。増税目的がコロコロ変わるようでは困る。山積する政治課題が山積みで、その優先順位をつけるのは国民への義務ではないかと思える。岡田副総理には当時質問した覚えがある(2012)。増税分の使い道(72頁)。福岡政行教授の2・1兆円と違って、1%あたり2・6~2・7兆円と数千億円も認識差がある。なぜ? セブンイレブンの鈴木会長は、増税の時期も比率も先延ばしをいう(173頁)。2014/01/14

西澤 隆

6
要は「財布の中身に見合った支出しかできない」大前提を直視するかどうかということ。増税を「政治家がウマい汁を吸うパイを増やすため」と語るひとはいくらでもいるけれど、現実問題として今の仕組みのままなら毎年一兆円ずつ自然に増える社会保障費の捻出元を考えれば、サービスをがさっと削るか税収を増やすかしなければ破綻することは見えている。とはいえ「増税=市民の財布のお金が減る」だから反対は強い。そこをどうきちんと説明していくか。甘いアメを見せるワザに長けたひとに籠絡されないように、僕らもきちんと問題に向き合わないとね。2019/08/20

むとうさん

3
久々に感想書き。。最近色々読んでいる「新聞記者の政治(経済政策)ドキュメンタリー本」関連。菅直人が総理になってから法案が成立するまでの2年強、サブタイトルにもある通り786日に集中して書いており、「菅・野田内閣の記録」と言っても良いもの。著者独自の視点というか思想として、「財務大臣になると日本財政の危険さを肌で感じるようになる」「その経験者が与党&第一野党を率いたことが天佑であった」という見方があるように感じる。現在の消費税を巡る議論を見ていると、確かに「財務大臣経験」というのは意外と大事なのかも。。2018/03/18

koji

2
本書を「民主党政権/失敗の検証」と併せて読むと、民主党政権の意義が見えてきます。日本の政治にとって「消費税増税」は鬼門です。増税が成った時、その地は死屍累々になります。民主党は衆議院選挙で大惨敗し、谷垣総裁も総裁の座を追われました。それはともかく、民主党政権はなぜ「消費税増税の一点突破」に突き進んだのか。野田前総理の粘り腰にはある意味感服しますが、復興・福島原発、中韓問題、沖縄米軍基地移転問題は一体どうなったのか。ましてや経済は2012年秋はどん底だったのです。後世の政治家に大きな教訓を残したと思います。2013/11/03

takao

1
ふむ2021/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6847523
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。