国際貿易の理論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784830943706
  • NDC分類 333.6
  • Cコード C3033

内容説明

本書は、「新しい貿易理論」と呼ばれる何かもっと適切な用語を必要とする新しい研究領域に関する主要な研究成果を集めたものであり、とくに重要と考えられるテーマを扱った論文を読者諸賢に提供する。

目次

第1部 伝統的な国際貿易理論の再考(収穫逓増、独占的競争および国際貿易;規模の経済性、製品差別化および貿易パターン;産業内特化と貿易利益 ほか)
第2部 累積過程と歴史の役割(貿易、資本蓄積および不均等発展;戦略的産業政策、オランダ病およびサッチャー女史の競争的帰結―動学的規模の経済が存在する場合の貿易についての覚書;為替媒介通貨と国際交換構造)
第3部 技術的要因(技術革新、技術移転および世界所得分配モデル;国際貿易の「技術格差」モデル;内生的技術革新、国際貿易および経済成長)
第4部 不完全競争と戦略的通商政策(市場アクセスと国際競争―16Kランダム・アクセス・メモリーのシミュレーション研究;産業組織と国際貿易)

著者等紹介

高中公男[タカナカキミオ]
1961年東京都に生まれる。立教大学経済学部経済学科卒業。米国イェール大学コールズ経済研究所、日本貿易振興会、スタンフォード大学国際問題研究所等を経て現在は拓殖大学アジア情報センター所長、経済学博士。専攻は国際経済学。著書に『多国籍企業論』谷沢書房、1991年。『日米相互依存の経済学』ダイヤモンド社、1993年。Foreign Direct Investment in the United States,Jicho-sha,1993.『貿易の理論と政策』時潮社、1997年。『世界経済の戦後構造』時潮社、1998年。『開発経済学研究』時潮社、1998年。『外国貿易と経済発展』勁草書房、2000年。『海外直接投資論』勁草書房、2000年、他。訳書にJ.ドービン著『国際マクロ経済学』勁草書房、1990年。S.クラズナー著『日米経済摩擦の政治経済学』時潮社、1995年。P.クルーグマン編『戦略的通商政策の理論』文真堂、1995年。R.ドーンブッシュ=L.H.ヘルマース編『国際マクロ経済学』時潮社、1997年。T.シェリング著『国際経済学』時潮社、1997年。P.クルーグマン著『経済発展と産業立地の理論』文真堂、1999年。R.ドーンブッシュ著『国際マクロ経済学』勁草書房、2000年、他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。