キャリア基礎講座テキスト―自分のキャリアは自分で創る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784822295639
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0037

出版社内容情報

キャリアサポートセンターやハローワークなどでの1~2日の短期講座の教材としての採用を目指したテキスト

キャリア教育の転換期である今、理論オンリーではなく、キャリア支援に携わる方が簡易に教授できるワークブック形式(かつ短期集中講義型)で
キャリア教育の本質を実践的に使用できるようにし、若年者のキャリア教育支援に貢献できることを目指したテキスト。
玄田 有史(げんだ ゆうじ)東京大学社会科学研究所教授が監修となる。

「キャリア基礎講座」開講に寄せて
第1章 「はたらく」意味を考える
1-1 何のために「はたらく」のか
1-2 教育とお金について考える
1-3 社会の仕組みを考える
1-4 「はたらきかた」と「はたらかせかた」を考える
第2章 「キャリア」について考える
2-1 「キャリア」って、何?
2-2 「キャリア教育」の起源を知る
2-3 「自分のキャリアは自分で創る」
第3章 「自分の轍」を考える
3-1 「本当の自分」って!
3-2 人生について考える
3-3 ライフロール(役割)を考える
第4章 「社会が求めていること」を考える
4-1 「社会人基礎力」って、何?
4-2 「成果主義」って、何?
4-3 エンプロイアビリティと資格
第5章 「職業」を考える
5-1 適職と天職
5-2 簡易業界・職業研究
5-3 簡易企業・職種研究
第6章「希望」について考える
6-1 希望の国のエクソダス
6-2 希望のつくり方
6-3 フォロワーシップについて
6-4 学びについて
付録A 「簡易キャリア理論」
A-1 Planned Happenstance Thory(J.D.Krumboltz)
A-2 Transition(William Bridges)
A-3 Career Construction Theory(Mark L. Savickas)
A-4 Career Anchor(Edger H. Schein)
最後に
引用文献・参考文献

【著者紹介】
早稲田大学卒業後、伊勢丹にて婦人服飾雑貨部、人事部教育担当、三越伊勢丹ホールディングス管理本部を経て、2009年より富山大学キャリアサポートセンター特命准教授、2012年より産業能率大学経営学部准教授。日本生産性本部認定経営コンサルタント、米国CCE認定GCDFキャリアカウンセラー、京都大学非常勤講師、北陸電力ビジネスカレッジ専任講師、日本キャリアデザイン学会事務局次長の経歴を持つ。自身がこれまで大学1‾2生向けに担当してきた講義内容を元に、本書の構成を企画している。

目次

第1章 「はたらく」意味を考える
第2章 「キャリア」について考える
第3章 「自分の轍」を考える
第4章 「社会が求めていること」を考える
第5章 「職業」を考える
第6章 「希望」について考える
付録A 「簡易キャリア理論」