羽生の新格言集105

個数:

羽生の新格言集105

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784819703666
  • NDC分類 796
  • Cコード C2276

内容説明

羽生五冠の実戦譜に見る新旧の将棋格言105。羽生将棋のエッセンスがつまった名場面集。

目次

序盤編1~11
中・終盤編12~73
最終盤編74~105

著者等紹介

羽生善治[ハブヨシハル]
昭和45年9月27日、埼玉県所沢市の生まれ。57年12月、6級で奨励会入会。二上達也九段門下。60年12月四段、平成5年八段、6年九段。8年2月、第45期「王将戦」で史上初の七冠王(全タイトル独占)。趣味は水泳、旅行。血液型AB型。著書に「羽生の頭脳・全10巻」、「羽生マジックI・II」、「村山聖名局譜」(先崎学と共著)他

木屋太二[キヤタイジ]
昭和23年、横浜市の生まれ。40年、故坂口允彦九段門下で奨励会入会。「将棋世界」「将棋」編集部を経て、現在フリーのライター。竜王戦、新人王戦、女流名人位戦等の観戦記を執筆。著書に「将棋クロスワードパズル」、「勘違い角と相振り飛車」他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かわうそ

3
「両取り逃げるべからず」「投げる前に一考」。将棋だけでなく、人生でも度々ありそうな難しい局面。その迷いどころで指針となる格言が集まった一冊。個人的にはこの本には書かれてなかったけれど、「助からないと思っても助かっている」という言葉が一番好き。確か故大山康晴氏の言葉。

あなあき

1
2001年刊行。「若い頃の羽生が指した妙手・名手の数々を将棋格言とともに味わう」といった感じの内容。「マジックの桂で寄せろ」とか「入玉将棋は大駒を狙え」とか、実際上の著者である木屋さんがつくった(?)「新格言」が4割くらい含まれているので、格言そのものを覚えたい人には向かない本かもしれない。級位者向けのやさしい筋から、いわゆる「羽生マジック」まで、局面解説集としてのレベルは相当のものだし、紹介されてある将棋が指された当時の羽生と対局者のエピソードもあって、さまざまな棋力の読者が楽しめるような面白いつくり。2014/11/29

かもっぱち

1
格言は中々知る機会がないからよかったな2010/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/311866
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。