人間性の起源と進化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 322p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784812203187
  • NDC分類 489.9
  • Cコード C3045

目次

1部 人間の社会をどうとらえるか(「家族起源論」の再構築―レヴィ=ストロース理論との対話;感情の進化論;社会進化と平和力)
2部 類人猿の進化と社会(類人猿の誕生;ヒトの誕生をどうとらえるか―類人猿の社会構造の比較研究から;チンパンジー、ボノボ属における集団間移籍と近親交配の回避;類人猿の共存とコミュニティの進化)
3部 集まり方と社会性(混群という社会;まとまることのメカニズム)
4部 文化と道具性(同時に「する」毛づくろい―チンパンジーの相互行為からみる社会と文化;道具性の起源)

著者等紹介

西田正規[ニシダマサキ]
筑波大学歴史・人類学系教授、人類学(人類史)専攻

北村光二[キタムラコウジ]
岡山大学文学部教授、人類学専攻

山極寿一[ヤマギワジュイチ]
京都大学大学院理学研究科教授、人類進化論専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品