京・まちづくり史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 246,/高さ 26cm
  • 商品コード 9784812203149
  • NDC分類 216.2
  • Cコード C0052

目次

序章 京・まちづくり史の試み(「まちづくり史」とは;前近代の京・まちづくり史 ほか)
第1章 京・まちづくり史年表
第2章 京都の礎(京の通り名;町触、町式目とまちづくり ほか)
第3章 京都の近代(文化財の発見と近代京都のまちづくり;イベントと都市演出 ほか)
第4章 これからのまちづくり(パートナーシップによるまちづくりに向けて)

著者等紹介

高橋康夫[タカハシヤスオ]
京都大学大学院工学研究科教授。日本都市・建築史

中川理[ナカガワオサム]
京都大学大学院博士課程修了。京都工芸繊維大学工芸学部教授。近代都市・建築史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まちるだ

0
レポート作成のために読みました。 レポートで書きたい部分だけを読みましたが、京都って歴史あるところだなと改めて感じました。 海外の都市計画などは勉強してこともありましたが、日本のものこそ知らなければいけないと痛感しました。2016/05/18

まっし

0
レポート作成のため手に取ったが,京都のまちづくりの面白さが分かりやすく書かれていました.京都は空襲をあまり受けていないが,戦争の影響で多くの町屋が壊されてしまったことが衝撃でした.2011/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/385708
  • ご注意事項

最近チェックした商品