オーガニック・ローズ358―私が育てたおすすめの無農薬バラ

個数:

オーガニック・ローズ358―私が育てたおすすめの無農薬バラ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 22時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 315p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806714392
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0076

出版社内容情報

北海道から鹿児島まで、趣味でバラ庭を楽しんでいる全国51人が、無農薬で3年以上育てたバラのなかから、とっておきのバラを紹介。

北海道から鹿児島まで、
趣味でバラ庭を楽しんでいる全国51人が、
無農薬で3年以上育てたバラのなかから、
とっておきのバラを紹介。
バラ好きの友人と、情報交換するように利用できます。


◎本書は、全国のオーガニック・ローズ・ガーデナー51人に、おすすめのバラについてアンケートに答えていただいたものをまとめました。

◎51人のおすすめのバラ358品種を「野生種」「オールドロース」「モダンローズ」の3つに分けて、分類別に紹介しています。

◎各バラの紹介は、アンケートに寄せられた、育てている場所、育て方・仕立て方・剪定の工夫、咲き方、開花時期、花もち、花の色、花の魅力、香り、蕾・葉・とげの特徴、注意することとその対処法、そのバラとのエピソードなどのコメントから構成しました。実際に自分の庭で育てた経験からのコメントです。

◎咲き方、香り、仕立て方、うどんこ病、黒点病などのアンケートデータも掲載。

◎写真はすべて、51人が自分の庭で自ら撮影したものです。2986枚寄せられた写真のなかから、愛情あふれるベストショット632枚を掲載。

はじめに
本書をお読みいただくにあたって

野生種

オールドローズ
アルバ/ブルボン/ケンティフォーリア/チャイナ/ダマスク/ガリカ/ハイブリッド・パーペチュアル/モス/ノワゼット/ポートランド/ティーなど

モダンローズ
フロリバンダ/ハイブリッド・ティー/ラージ・フラワード・クライマー/ミニチュア/ポリアンサ/イングリッシュローズ/シュラブ/ハイブリッド・ムスク/ハイブリッド・ルゴーサなど

コラム
51人がすすめるオーガニック・ローズTOP10
バラの咲き方について……一季咲き・返り咲き・四季咲き
オーガニック・ローズって?
オーガニック・ローズは、日照条件が決めて
庭に自然をよぶオーガニック・ローズ
アブラムシは庭の生態系を支える貴重な存在
虫の季節が、子育ての季節。シジュウカラを庭に
バラゾウムシは、自然界の摘蕾屋さん
バラゾウムシの被害を最小限にする方法
ピーナッツリースのつくり方
春から晩秋まで、カマキリはバラのガードマン
「バラの栄誉殿堂」“Rose Hall of Fame”とオーガニック・ローズ
オーガニック・ローズは、多様性のある庭で
オーガニック・ローズは、土づくりを大切に
バラを見出す
うどんこ病に強いオーガニック・ローズ
オーガニック・ローズは、微生物が味方に
同じバラでも欧州と日本では育ち方が違う
バラは自由に仕立てよう
無農薬。植えて3年は、辛抱する
オーガニック・ローズは、より香り高く
育種の方向性は、「耐病性有り」があたりまえになりつつある
オーガニック・ローズは、一季咲きが魅力
オーガニック・ローズは、未来につながる

用語解説
花の形
アンケートについて
この本に登場するオーガニック・ローズ・ガーデナー
参考文献
索引 バラ名和文/バラ名欧文

【著者紹介】
1995年、東京都渋谷区に事務所兼住居を建築。狭い壁庭でバラ栽培を続けている。職業は、フリーランスのコピーライター。コマーシャルのアイデアに煮詰まっては庭仕事に逃げこむ“ちょこちょこガーデナー”。最初の2シーズンは、ガーデニング雑誌などの栽培ノウハウを鵜呑みにして、化学農薬や漢方農薬をせっせと散布。インターネットで知り合ったバラ仲間たちと情報交換を重ねつつ米ぬかによる無農薬栽培を追求。以来13年間、壁庭はオーガニックなバラづくりの実験場と化し、飽きることがない。毎年、玄関のレモンの木から渋谷生まれのアゲハチョウがはばたいていくのが自慢だ。ブログ〈カジヴィジョン〉http://blog.livedoor.jp/kajivi/[主な著書] 『バラはだんぜん無農薬』(築地書館)

内容説明

北海道から鹿児島まで、趣味でバラ庭を楽しんでいる全国51人が、無農薬で3年以上育てたバラのなかから、とっておきのバラを紹介。51人の具体的な無農薬栽培の体験にもとづいた内容です。咲き方、香り、仕立て方、うどんこ病、黒点病などのアンケートデータも掲載。写真はすべて、51人が自分の庭で自ら撮影したものです。2986枚寄せられた写真のなかから、愛情あふれるベストショット632枚を掲載。バラ好きの友人と、情報交換するように利用できます。

目次

野生種
オールドローズ(アルバ;ブルボン;ケンティフォーリア;チャイナ;ダマスク ほか)
モダンローズ(フロリバンダ;クライミング・フロリバンダ;ハイブリッド・ティー;クライミング・ハイブリッド・ティー;ラージ・フラワード・クライマー ほか)

著者等紹介

梶浦道成[カジウラミチナリ]
フリーランスのコピーライター

小竹幸子[オダケユキコ]
東京都町田市で、オーガニックなバラ庭づくりを始めて18年。フルタイムで働く週末ガーデナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごろちゃん

1
バラのネックと言えば、農薬の散布量の多さ。消毒が当たり前のようになされているが、極力農薬を使いたくない。ご近所の手前、ゴーグル眼鏡をかけて、手袋をはめて、大々的に散布する勇気もない。無農薬でも美しく咲いてくれる強健の品種を選ぶことが、一番の近道だと思う。意見が多かったのは、3年を超えてから、ぐっと花付きが良くなったという点。花屋から出荷されるまでは消毒されているはずだが、3年も経てばある程度環境に馴染むようです。無農薬でも育つバラを選ぶ際には、まず損のない本です。2013/02/08

ピヨコ

1
評価など、他のバラの本とは一味違った内容2012/06/19

白滝

0
☆☆☆ 人気ランキングと、個人の感想が載っているのが良かった。本自体の大きさも手頃。初バラとしてコーネリアをゲットしました。ブラッシュノワゼットも気になった…。ミスティパープル、ガブリエルも欲しいし、ローズヒップ用のバラも欲しい…。セレスティアルは名前が好き。2015/03/13

de sang-froid

0
日本国内51人が無農薬で三年以上育てたバラ358品種。関東に偏っているものの結構無農薬でも育つものなんですね。たくさんの珍しい品種の写真も載っている。無農薬だから虫や鳥も写っていて和む。黒点病に強い品種をチェック中。2014/05/09

ラテ

0
4000円超えとちょっと高価だったけど、毎日眺めているのでよしとします。高かったけど←クドい 買ってよかった。それと「あ、このバラいい」と思うのが、どれも同じ推薦者・・・。その方のお庭を見てみたい。。。2012/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5108095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。