防雪技術ハンドブック

防雪技術ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784806711438
  • NDC分類 510
  • Cコード C3050

内容説明

本書は、建築物、道路、鉄道、空港などの雪害に対して、また地吹雪、雪崩などに対して具体的・技術的な対策を、解説しており、あわせてわが国の実状を把握出来るよう、できるかぎりの注をほどこした。原著の抄訳。

目次

建築物と雪氷(地上雪荷重;屋根雪)
鉄道と雪氷(発達の歴史;雪氷制御の必要性と制御方法;除雪機械)
道路と雪氷(対策の歴史;雪氷路面上での牽引力;除雪と氷制御;特殊な雪氷問題)
空港と雪氷(水準、優先性、基準;雪氷対策;除雪機械)
除雪機械(除雪機械のタイプ;除雪作業の原理;プラウ搭載車;適用;機械の評価)
加熱による融雪法(ロードヒーティング〈埋設型路面加熱システム〉;設計発熱量;電熱融雪装置;パイプ融雪装置;赤外線融雪装置;移動式融雪機〈スノーメルタ〉;固定式の融雪機〈スノーメルタ〉;特殊な融雪装置)
薬剤と砂による雪氷制御(融解薬剤の特性;雪氷の融解速度に影響する因子;薬剤を用いた効果的な雪氷制御;融雪薬剤の副作用;腐食抑制剤)
地吹雪の制御(基礎的事項;建造物の形状、配置による地吹雪制御;防雪林による地吹雪制御;防雪棚)
雪崩の制御(序論;雪崩の発生;雪崩の分類;雪崩の防除と制御の方法)