• ポイントキャンペーン

世界一わかりやすい「TPP」の授業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784806143161
  • NDC分類 678.3
  • Cコード C2033

こちらの商品には新版があります。

内容説明

専門家はむずかしい…「教えるプロ」がやさしく解説。「のり弁」からTPPがわかる。

目次

第1章 知らないと恥ずかしいTPPの常識(「のり弁」からTPPを考える;「TPP反対!」は“使える”キーワード ほか)
第2章 日本の政治からTPPを読み解く(「農政トライアングル」は鉄の三角形;国会での議論が深まらない本当の理由 ほか)
第3章 「反対論」からTPPを読み解く(「農業関係者」からの反対論;「アメリカ陰謀論者」からの反対論 ほか)
第4章 「賛成論」からTPPを読み解く(「TPP賛成論」の3つのタイプ;「農業構造改革論者」からの賛成論 ほか)

著者等紹介

小泉祐一郎[コイズミユウイチロウ]
代々木ゼミナール公民科講師(政治経済、経済系小論文、社会時事演習などを担当)。NPO法人「日本ニュース時事能力検定協会」社員、警察大学校非常勤講師も務める。1963年東京都生まれの東京育ち。早稲田大学社会科学部卒業、立教大学経済学研究科修士課程修了(専攻はマクロ経済学方法論、J.ヒックス及びイギリス・ケインジアンの研究)。現在、通信衛星を通じて全国の代ゼミ校舎、高等学校、提携予備校・塾に配信されている「サテラインゼミ」では、「センター政治・経済」「ハイレベル政経問題演習」「コンプリート政治・経済」を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のり

17
"民主党時代の本"ニュースやその他で得られる知識以上のことは学べなかった。まず文章が非常に読み難い。塾の講師が書いていて読み手に分かり易く書いてるつもりかもしれないが逆に読み難い。無駄な()書きが多すぎる。その都度、米(コメ)なんて書かないで欲しい。文章を見ればアメリカなのかどうかぐらいは判別できる。これと同じで比重(ウェイト)なんて一々説明する必要がない。するにしても初回の一回だけにしてほしい。逆にその用語の説明はないんかい!というものもありバランスが悪い。2016/05/02

yashiti76

4
4⃣これはわかりやすい!自由貿易をJPPとして都道府県間を例に扱ったり、さすが予備校講師だと思った。TPPには誤解も多い、自由貿易協定ではない!農業団体は、強く反対すれば、多く補助金を受け取れる!日本の農業の労働生産性は低くない!日本の鉱工業品の関税率は既にかなり低い!2014/02/26

Hohman

2
TPPに関しての入門書。客観的な視点から賛成派と反対派の意見を解説しており、非常にわかりやすかった。2013/03/20

壱萬弐仟縁

2
EPA(域内での商品・サービス貿易の自由化+投資の自由化+労働力の自由化など)が、FTA(域内でお商品・サービス貿易の自由化)という図式で理解するとよいらしい(051ページ)。著者は専攻がヒックスやケインズ経済学なので、貿易理論の検証もしながら、TPPへの賛否をどう判断するか、理論的根拠や資料を提供している。面白いのはスパゲッティ・ボウル問題のイメージである(077ページ)。貿易自由化を進めるあまり、逆に、規制が増える、という矛盾のことである。TPPでは原産地規制問題が浮上するという(082ページ)。難!2012/11/07

Takateru Imazu

1
著者は、代々木ゼミナール公民科講師。通信衛星を通じて全国に代ゼミ校舎、高等学校、提携予備校・塾に配信されている「サテラインゼミ」では「センター政治・経済」等を担当。 著書に「ゼロからスタート経済学入門」「図解経済学者バトルロワイヤル」等多数。 本書はTPP(環太平洋経済連携協定)について知りたいと思っている読書向けにかかれている。また、本書を読むことで読者は、TPP参加問題を通じて見えてくる日本の政治の「仕組み」や世界の経済の「仕組み」などについてもしることができる。 本書の構成は以下の4章から成っ2014/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4641767
  • ご注意事項