建築史研究の新視点〈3〉復原研究と復原設計

個数:

建築史研究の新視点〈3〉復原研究と復原設計

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 361p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805503584
  • NDC分類 521
  • Cコード C3375

出版社内容情報

著者の多角的視点による考察と豊富な資料により、建築史と美術史はもとより、芸能史・技術史・地震史などの分野に建築史の立場から切りこんだ諸研究と、こうした研究をふまえた復原研究・復原設計を集大成する。

内容説明

建築史の研究で、復原考察と全く無関係な場合はむしろ少ないと言ってよいかもしれない。それほど復原検討は、建築史研究では重要なのである。著者は、設計者と力を合わせつつ、復原に関連した仕事の一端に参加する機会をいくつか得ることができた。本書に、復原研究と復原設計と題し、そのような例を収録することにした。

目次

第1編 建築の復原研究(二条城橋廊下・二階廊下・溜りの復原検討;幕末・明治初期に二条城本丸に存在した徳川慶喜の「居室」について;犬山城天守の創建年代と復原考察;大多喜城下町の復原研究;円通寺客殿の調査検討;埼玉県小川町吉田藤太郎家住宅の調査検討;総持寺倚松庵の復原検討)
第2編 建築と復原設計(足利学校の復原設計;旧染井能舞台の復原;出島オランダ商館の復原;三溪園旧原富太郎邸の復原;佐賀城天保度本丸御殿の復原;史跡等における建物復原の現状と課題)

最近チェックした商品