今なぜエネルギー代謝か―生活習慣病予防のために

今なぜエネルギー代謝か―生活習慣病予防のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784804108995
  • NDC分類 491.47
  • Cコード C1077

出版社内容情報

《内容》 人間の状態を知るための“生体情報”であるエネルギー代謝の最新知見を,消費,測定,基礎代謝,生活習慣,身体運動,加齢,疾病等の面から網羅した待望の書。エネルギー代謝が適切に評価され,生活習慣病の予防・治療に効果が上がることが期待される。    《目次》 序章 今,なぜエネルギー代謝か 1.エネルギー代謝の基礎的研究 2.摂取エネルギーの検討 3.消費エネルギーの検討 4.代謝の測定 5.エネルギー代謝 6.日本人のエネルギー所要量1章 エネルギー消費の意義と問題-エネルギー代謝論序説 1.エネルギーの語源 2.エネルギーの意味とその種類 3.生物とは何か-エネルギー代謝からみた生物の定義- 4.ヒトのエネルギー産生系とミトコンドリアの意義 5.ヒトのエネルギー消費系を考える2つの方法 6.エネルギー消費量の定義 7.エネルギー消費量の単位-どの単位が適当か- 8.エネルギー消費量の測定方法のいろいろ 9.エネルギー消費量の算定の原理とその応用 10.身体計測値による安静時エネルギー消費(またはエネルギー消費)量の算出法 11.測定して得られたエネルギー消費量の値をどのように評価すべきか 12.エネルギー消費量に影響する因子 13.エネルギー代謝における調節因子の分子生物学 14.EEの問題点 15.エネルギー消費の質の評価の重要性-エネルギー効率の概念の提唱-2章 エネルギー代謝の測定機器 1.直接熱量測定法 2.間接熱量測定法 3.栄養管理のための酸素摂取量測定機器の取り扱い 4.流量計 5.ガス分析装置 6.主観的評価法 7.二重標識水法3章 携帯用簡易熱量系 1.エネルギー代謝とは 2.新しく開発した装置-メタヴァイン 3.3分測定の有効性 4.メタヴァインについて 5.エネルギー消費量の求め方4章 基礎代謝 1.基礎代謝とは 2.基礎代謝と筋肉 3.基礎代謝と健康-生活習慣病など- 4.基礎代謝と運動 5.基礎代謝と食事誘発性体熱産生-エアロビック・レジスタンス運動のダイエット作用を踏まえて- 6.エアロビック・レジスタンス運動の健康改善作用 7.基礎代謝の老化による低下-サルコペニアとオステペニアの発生- 8.基礎代謝とエネルギー必要量の算定 9.健康づくりにつなげる適正な基礎代謝の確保と栄養所要量の選択5章 安静時エネルギー代謝 1.安静時エネルギー代謝のモデルはあるか 2.臨床消化器外科医である筆者とエネルギー代謝の結びつき 3.術後患者のエネルギー消費量についての研究 4.投与エネルギー量の再検討 5.IVHの問題 6.術後の高カロリーが必要でないとの傍証 7.安静時のエネルギー代謝に影響する筋たんぱく質の崩壊 8.基礎代謝量の見直し6章 生活習慣とエネルギー代謝 1.若年女性の基礎代謝と文献値との比較 2.高齢者の日常身体活動と基礎代謝 3.壮年期の各種生活活動中のエネルギー消費 4.各種歩行速度による10km歩行時のエネルギー消費量 5.運動習慣と歩行中のエネルギー消費 6.松葉杖歩行と通常歩行におけるエネルギー消費量7章 身体運動のエネルギー 1.無酸素的代謝 2.有酸素的代謝 3.運動中のエネルギー供給 4.運動で消費されるエネルギー 5.身体運動で消費される栄養素 6.スポーツにおけるエネルギー容量の評価8章 高齢者のエネルギー代謝 1.PEM改善のためのエネルギー補給の問題 2.栄養管理サービスにおける安静時エネルギー消費量の意義 3.高齢患者ならびに地域在住自立高齢者の安静時エネルギー消費量 4.高齢患者の安静時エネルギー消費量と関連する項目9章 病人のエネルギー代謝-肝硬変患者のエネルギー代謝動態- 1.エネルギー代謝測定の意義 2.病人のエネルギー代謝動態

内容説明

健康科学学会におけるシンポジウム「エネルギー代謝 今、なぜエネルギー代謝か」の講演内容(1997年)に、第2回栄養管理研究会の教育講演「エネルギー消費量の問題」を付け加えたもの。本書が、エネルギー代謝の検討・見直しのためのきっかけとなり、エネルギー代謝に関する概念ならびに測定が改正されて、エネルギー代謝が適切に評価されるようになることを期待する。

目次

序章 今、なぜエネルギー代謝か
1章 エネルギー消費の意義と問題―エネルギー代謝論序説
2章 エネルギー代謝の測定機器
3章 携帯用簡易熱量計
4章 基礎代謝
5章 安静時エネルギー代謝
6章 生活習慣とエネルギー代謝
7章 身体運動のエネルギー
8章 高齢者のエネルギー代謝
9章 病人のエネルギー代謝―肝硬変患者のエネルギー代謝動態