流されるな、流れろ!―ありのまま生きるための「荘子」の言葉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800312068
  • NDC分類 124.25
  • Cコード C0030

出版社内容情報

中国戦国時代に著された古典『荘子』の名文を使って、日常生活における悩みを肯定し、解消させていく一冊。現代社会は、「管理」だったり、「罰則」といったように、儒家や法家の思想に基づいた考え方に支配的になっている。そのような傾向において、「なるようになる」「ありのままに生きる」と言ったキーワードに代表される荘子(荘周)の思想を現代に訴求させる。悩みを解決するという意味合いではなく、悩みを肯定し、受け入れることで、心に安らぎを与える啓発書になります。

内容説明

あなたは無能のままでいい。不安定な時代を心穏やかに生き抜くための、超実践的「荘子」入門。

目次

第1章 自分に自信がないときは―「無用の用」で心を軽くしよう
第2章 仕事がうまくいかないときは―「無為自然」で社会と接してみよう
第3章 世の中の価値観に疲れてしまったら―今ある価値観を捨ててみよう
第4章 知識に頼らず生きてみよう―「わからない」が毎日を楽しくする
第5章 のんびりと生きてみよう―形式よりも中身を大切にするためには
第6章 流されずに、流れるために―自分で考えて生きられるようになろう

著者等紹介

川崎昌平[カワサキショウヘイ]
1981年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科修了。作家・編集者、東京工業大学非常勤講師。アートと社会の接合をテーマとして作品を発表している。2007年、「ネットカフェ難民」で流行語大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

左端の美人

16
10年間自己啓発を読み続けてきた人間には新鮮な内容でした。少し前に買っていたのですが相当疲れていたのだと思う。「自分の価値観を押し付けると失敗する」「『正しさ』は相対的なものであり、本当は存在しない」「目の前のことを淡々とこなしていくだけでいい」2017/05/22

読書国の仮住まい

2
荘子といえばやはり無用の用が最も有名だろう。 世間的に有用なものが求められるが、果たして生きることにおいてそれが幸せなのか? 有益であるがゆえに惑わし、求められ、消費され、奪われる。 無であれば、または無であることを認めてしまえば平穏無事で乱されることもない。 悪いことが良いがあるから生まれ、有能は無能なしでは存在できない。 役に立たないことを考えることから始める。 社会の価値観に流されるのではなく、思考の自由を確保しながらそこに流れるように生きてみよう。 『是を以て足りて争わず、以て為す無き故に求めず』2023/03/16

バカ殿。

2
会社でバカ、アホと言われても、あまり仕事たくさん任されないのが得だなぁ2018/02/04

なん

1
「流されずに、流れる」とは、社会に流されるのではなく「自分の自由な意志で思考し、生きる」こと。2022/11/14

イカカイガカ

1
荘子の言葉を生き方のヒントになるような形で示している。以下あとがきより。〈社会の価値観に「流される」ことと、思考の自由を確保しつつそこを「流れる」こととは、本質において異なるのものだと私は考えています〉〈私も別に荘子を愛するからといって「聖人は愚芚たり」と嘯いて仕事をチンタラやったり、「是の不用を為して諸を庸に寓す」とこぼして繁忙期に忙しそうに働く同僚を見捨てて自分だけ帰ろうとしたり……そんなことはしません。会社に属する以上、そのコミュニティは大事にしますし、そこから外れたいとも思わないからです。《続く》2019/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11634235
  • ご注意事項