• ポイントキャンペーン

1982―名前のない世代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784800254504
  • NDC分類 361.64
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「少年A」、「ネオむぎ茶」、加藤智大、片山祐輔、そして小保方晴子――。ロスジェネ世代とゆとり世代に挟まれた、1982年前後生まれの彼らの世代には、しかし名前がない。『絶歌』(元少年A)や『あの日』(小保方晴子)で再び注目を集める彼ら「名前のない世代」たちに、時代が名前を付け損なったのはなぜなのか? 彼らと、彼らが生きてきた昭和から平成にまたがる激変の時代を、自らも世代の当事者である著者が鮮やかに描ききる!

内容説明

少年A、ネオむぎ茶、加藤智大、片山祐輔、小保方晴子―。社会から名前をもらえなかった世代とは何であるのか?この30年間とは何だったのか?同世代の著者が克明に描く、世代論の最終形!

目次

0章 名前のない世代
1章 幼年―1980~1994年(三代目―1980年~;昭和の思い出―1980~1989年 ほか)
2章 少年―1995~2000年(目覚め―1995年;キレる ほか)
3章 青年―2001~2010年(微熱―2001年~;ネット右翼―2002年~ ほか)
4章 大人―2011~2016年(3・11―2011年;匿名時代の終わり ほか)
終章 閉塞感の向こう―1982~2016年(閉塞の世代?;時代閉塞の現状 ほか)

著者等紹介

佐藤喬[サトウタカシ]
1983年生まれ。フリーランスの編集者・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ザカマン

6
説明や考察ばかりで、結論はない。ニュースの年表見てるみたいで懐かしさはあったが。宇多田ヒカル、倖田來未みたいな芸能的にヤバい人たちも多いと思う。2019/07/08

田中はにわ

5
1980年代前半の生まれ。ぼくらはロスジェネとゆとりに挟まれた名前のない世代だ。その生きてきた時代が、VTRのように淡々と綴られる。黒澤明の「生きる」、丸山真男の「であることとすること」への言及のあたりで、うなづいた。ぼくらの人生は、これからはじまる。2016/06/06

てながあしなが

4
世代論の本なんだけど、断定を避けすぎているきらいがある。ただ、ここまでこの世代が世間的に怖がられ、無責任に分析されて続けていたという事実は知らなかった。自分がその世代だったら、そりゃあ社会に対して恨みのひとつやふたつくらい持つだろうなぁ。2019/07/04

かりんとー

4
なるほど。私は1980年生まれだが、見ている世界(見てきた世界)は違うんだな。2016/08/28

n75

3
平山夢明と春日武彦先生のサイコパスの対談にも書かれていたけど1982年はキチガイエリート年というのは散々言われている。自分は同級生なので、ニュース見るたび、お、こいつも!と思うことがあるんだけど、ついにこういうタイトルの本が出てると見つけて読んでみた。小保方さんも与沢翼も同級生とは。同世代的にはあるあるな内容だけど、淡々とその歴史を書いてるだけで、結局どうしてこうなった、は解明されない、そういう世代なんだなぁ~…。2018/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10784867
  • ご注意事項