• ポイントキャンペーン

知っていると役に立つ世間話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784800208729
  • NDC分類 302
  • Cコード C0036

内容説明

40代女性誌No.1「GLOW」で連載中のコラム、竹中平蔵さんの「知っていると役に立つ世間話」が一冊になった。「TPPって何?」「増税しないとダメ?」「復興予算ってなぜ流用されるの?」わかりやすい説明で、時事ネタが理解できる。

目次

1 知っていると役に立つ世間話(政治;地震;マネー;経済;国際;そのほか)
2 もっと役に立つ「大人女子のための」世間話

著者等紹介

竹中平蔵[タケナカヘイゾウ]
1951年、和歌山県生まれ。経済学博士。小泉内閣の経済財政政策担当大臣就任以降、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。2006年、参議院議員を辞職し、政界を引退。現在、慶應義塾大学総合政策学部教授・グローバルセキュリティ研究所所長。公益社団法人日本経済研究センター特別顧問、アカデミーヒルズ理事長、株式会社パソナグループ取締役会長などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

19
35の話題。複合連鎖危機(24頁~)。2011年の3・11を受けた記事のようなので、菅内閣のTPPへのコメントがある。氏はTPP賛成派だろうから、私とは意見は合わないと思う。森永卓郎氏もラジオで氏とは意見が合わなかったといっていた。わたしはどちらかといえばモリタクさん派。年金は本来なら一定以上所得のある人は年金を貰えない、低所得高齢者は貰えるようにすべき(53頁)とある。一定以上という線引きは住む地域によっても異なってくると思うので、一概には言えないと思われる。2014/09/29

Thinking_sketch_book

14
★★☆☆☆ 雑誌を再編集し出版しているため、話が軽い。世間話なので軽いのも仕方ないが新しい話も無いので特に面白くもない。ちょっと経済の話も読みたいなという人向けという感じです。2013/11/30

BluePlanet

3
★3.8 2013年8月23日発行。40代女性を対象とした雑誌「GLOW」に連載したコラムから政治、経済、国際、マネー、地震、その他に類別して女性の視線を意識して一冊の本に仕上げたもの。竹中氏の本はこれまで何冊か読んだが、こちらもわかりやすく解説。同氏がアベノミクスを100%正しいと考える人間一人と述べているのは意外かも。規制緩和をして、競争を市場に導入してたことを考えれば、確かに考え方はあっているのかも。ただし、TPPは本当に大丈夫なのだろうか?世界三大親日国はトルコ、台湾、ミャンマーだったんですね。 2015/06/28

しまちゃん

3
「日本の総理大臣は、なぜ長続きしないの?」「復興予算はなぜ流用されるのか?」「増税しないとダメなの?」「景気と財政再建って、どっちが大事?」「TPPって、わかる?」「高齢化社会って、結局どうなるの?」「2013年、注目すべき国は?」等について「大人女子」をターゲットにして書かれた本の様です。2013/11/27

復活!! あくびちゃん!

3
この本を読むと、たかだか2年半前位の出来事が、遠い昔のような気がしてしまう。それほど時事的なトピックスは、読むタイミングを間違えると、古臭く感じるということでもある。ただ、これを時系列に読んでいくと、全てがつながっているし、日本の未来への暗示が見えてくる気がするのは、私だけだろうか。2013/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7004754
  • ご注意事項