企画力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 96p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798118581
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C2034

内容説明

誰でもできるアイデア出しのヒントがわかる。あなたの日常を「ネタ帳」に変える。

目次

1 ニッポン人の基本 それが「企画」
2 すべての「企画」は「日常」から生まれる
3 すべての「企画」は今あるものの組み合わせ
4 島浩一郎が「企画」のためにしていること
5 一生懸命な人ほど陥りやすい「企画」のワナ
6 「企画」をバージョンアップさせる5つのチェックポイント

著者等紹介

嶋浩一郎[シマコウイチロウ]
1968年生まれ。上智大学法学部卒。編集者・クリエイティブディレクター・NPO本屋大賞実行委員会理事。93年株式会社博報堂入社。コーポレート・コミュニケーション局に配属され、企業のPR・情報戦略に携わる。01年から03年博報堂「広告」編集長。04年本屋大賞を立ち上げ。06年、既存の広告手法にとらわれない課題解決を目指し、博報堂ケトルを設立。最近の仕事:ソニー・エリクソン、社長島耕作就任キャンペーン、週刊少年サンデー・週刊少年マガジン50周年コラボ企画、食材カルチャー誌「『旬』がまるごと」創刊・編集、赤坂経済新聞編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taizo

8
重めの本が続いたので実用的な本。Life Shiftを読んで思ったのが、ある程度自立して生きるためには技術云々よりもこの「企画力」が大事だということ。 全く新しいものを生み出すという点で、企画は難しいと思われるが誰でもできる、というのが主張。 まず課題を探せ、そして既存の知識を掛け算しろ。これだけである。 実はアイデアというのは無からではなく、すでにあるもの同士の組み合わせから生まれるというのだ。 実践することとしてはとにかく課題と情報を集めること。「知っている」ことをバカにしないこと。2019/07/07

みちみち

5
下北沢B&Bでぱっと目を引いたので買ってきました。面白い企画が浮かんだ時とかめっちゃ気持ちいいだろうな〜w日常をちょっと違う視線で見たりしていきたい。2015/10/20

nowsnowshow

2
博報堂ケトルCEOにして本屋大賞立ち上げメンバー。違うものを見てるわけじゃなくて、同じもの見てても見てる箇所や角度や回数が違うんだな〜2018/08/07

bookbird001

2
企画とは課題を解決するもの。そして企画は日常生活の小さな発見の組み合わせから生まれる。日頃から課題に敏感なって、小さな発見を集めることをしたいと思う。2017/01/15

k_jizo

1
★★企画のワナ 詰め込みすぎ 課題見過ごし 説明不足 ためになった2011/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537204
  • ご注意事項