サイエンス・アイ新書<br> 論理的に説明する技術―説得力をアップする効果的なトレーニング法とは

電子版価格
¥990
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

サイエンス・アイ新書
論理的に説明する技術―説得力をアップする効果的なトレーニング法とは

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797356540
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0240

内容説明

論理的に説明したいと思っても、なにをどうすれば論理的になるのか、わかっている人は少ないものです。本書は、現代にあふれる説明困難症候群の人たちに、具体的にわかりやすく改善のポイントと、強化のためのトレーニング法を解説します。その大原則は、考えるときはおおらかに、第三者に伝えるときは慎重に、です。本書で説得力の秘訣を身につけましょう。

目次

第1章 どうして論理的に説明できないのか
第2章 論理とはなにか
第3章 論証とはなにか
第4章 帰納的論証と演繹的論証の違い
第5章 論理的な質疑応答の方法
第6章 問いのブレイクダウン
第7章 「やっぱり」考
第8章 うまくいかない対話の対処

著者等紹介

福澤一吉[フクザワカズヨシ]
1950年、東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了。1982年にNorthwestern University Ph.D.取得。現在、早稲田大学文学学術院教授。専門は言語病理学、認知神経心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

RED FOX

9
裁判だけでなく、暮らしにおける行動・思考は全て「論証」である(ご飯を食べよう、なぜならば腹が減ったから)。それは、「主張」を「根拠」を積んで伝える。暗黙の了解として省かれる「根拠」を「論拠」と呼び、相手に共有されていないと論証はできない。独りよがりでない正しい「根拠」を積み、論証しなさい・・・。2014/02/09

GX

6
たまたま空き時間に入ったブックオフで購入。勉強になりました。「論理的であることは、直観、反射、思いつきを排除すること」 大変なのは、「論理的」であることになんの価値も見出さず、むしろ、「直観、反射、思いつき」を権力の証として、振り回すようなひとに、どのように対応するべきなのか・・・悩ましいところです。共通の基盤が・・・2019/09/14

FuSa

6
ゼミや学会でのプレゼン、質疑応答が苦手でどうにか克服したくて手に取った1冊。後半が質疑応答にはかなり役立ちそうな内容でした。来週のプレゼンに活かしたい…!2016/01/28

まさや

5
「新版 議論のレッスン」の内容が噛み砕いて書いてあります。主張、根拠、論拠、は犯罪の例がわかりやすかったです。 無罪(主張)根拠(自白)論拠(言わされた) 有罪(主張)根拠(自白)論拠(本人が言った)2021/04/29

かりんとー

5
絵はわかりやすいがあまり内容は頭に入ってこなかった。2018/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/621993
  • ご注意事項