暗号技術大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 831p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784797319118
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C0055

出版社内容情報

コンピュータ/ネットワークセキュリティを支える基本技術 - 暗号。その基本原理から、詳細なプロトコル、アルゴリズム、C言語によるソースコードまで、徹底的かつわかりやすく解説します。暗号技術の名著“Applied Cryptography”の邦訳がついに刊行。

内容説明

本書は、暗号分野の現状の生き生きした紹介と、包括的な参考文献として書かれたものである。

目次

暗号の基礎
第1部 暗号プロトコル
第2部 暗号の技法
第3部 暗号アルゴリズム
第4部 現実世界
第5部 ソースコード

著者等紹介

シュナイアー,ブルース[シュナイアー,ブルース][Schneier,Bruce]
イリノイ州オークパークにある暗号とコンピュータセキュリティ専門コンサルティングを行うCounterpane Systemsの社長で、E‐Mail Security(John Wiley & Sons,1995、邦訳:『E‐Mailセキュリティ』、オーム社)、Protect Your Macintosh(Peachpit Press,1994)の著者でもある。またメジャーな雑誌に何十もの暗号についての記事を執筆。Dr.Dobbs Journalの寄稿編集者で、“Algorithms Alley”(アルゴリズムの道)というコラムを編集。Computer and Communication Security Reviewsの寄稿編集者でもある。さらに、IACR理事会役員で、EPIC諮問委員会の委員で、New Security Paradigms Workshopのプログラム委員会にも席を置いている。それに加えて、時間を見つけては暗号、コンピュータセキュリティ、プライバシーについてしばしば講演を行っている

山形浩生[ヤマガタヒロオ]
1964年東京生まれ。東京大学工学系研究科都市工学専攻、マサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手シンクタンクで地域開発やODA関連調査のかたわら、翻訳、執筆活動を行なう

安達真弓[アダチマユミ]
宮城県出身。会社員を経て、現在はフリーランスでプレスリリースの翻訳や出版翻訳にたずさわる

新井俊一[アライシュンイチ]
1978年生まれ。中学校卒業後、独学でソフトウェア全般の研究開発を開始する。2002年に有限会社メロートーンを設立、取締役社長。現在は、経済産業省及びIPAの未踏ソフトウェア創造事業の資金を受けて、音楽情報科学を応用したソフトウェアの研究開発に取り組む

緒方理友[オガタマサトモ]
情報セキュリティ関連業務に従事。侵入検知システムの導入や関連教育に携わったのち、現在はセキュリティ監査技術を研究している。シニアリスクコンサルタント
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

3
原著第2版(1996)であり、邦訳(2003年刊)の時点でAES(Advanced Encryption Standard)のような新情報がなく(監訳者「あとがき」)、楕円曲線暗号に関する記述もなく、歴史的な技術情報が多く含まれる。大部であり辞書的に使いがちだが、多種多様な暗号やプロトコルの紹介に加え、それらを繋げたシステム設計に重点を置く本書は、個々の技術の使用説明から暗号技術自体の根本的な考えに読者を導く点にその特徴がある。参考に挙げられるサンプル・コードにも理解に留めずに実用へ向かわせる配慮がある。2018/05/10

concreteseijin

2
瞑想では、肚(丹田):心と体の統一点に心と体をもっていくことを自然の流れに逆らうことなく自然にする。あくまでも環境と心と体の自然の挙動から無理強いではなく自然に到達させる。肚の鍛錬。肚を知り、全ての心と体を、肚から意識を伝える。呼吸、飲食・排泄、睡眠、性行為etcの操体、操心においてこれを気をつける。2017/04/12

concreteseijin

1
600億2018/01/27

concreteseijin

1
国家滅びて、国家通貨は滅び。 暗号滅びて、暗号通貨は滅び。 国家・暗号滅びて、世界最古の国家・暗号通貨【円:YEN】は滅び。 2018/01/09

concreteseijin

1
ポケGOの位置偽装なんかAI(人工知能)に粛正されて仕舞えばいいのに。2017/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6653
  • ご注意事項