シリーズ《アーツマネジメント》<br> 進化する劇場 - 舞台の裏側は面白い

個数:

シリーズ《アーツマネジメント》
進化する劇場 - 舞台の裏側は面白い

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794806888
  • NDC分類 771.5
  • Cコード C0073

出版社内容情報

第一線の劇場コンサルタントが、舞台装置の多彩な事例をわかりやすく詳述
一見華やかな劇場の舞台も、その裏側を覗けば伝統的な技術やハイテク技術による舞台機構や舞台装置によって支えられています。その技術も、観客がいることを考えますと、単に先端技術を追い求めるのではなくて舞台で行われるパフォーマンスにあったものでなければなりません。本書の前半では、このような舞台装置や舞台機構のことを、劇場の歴史的な進化とともに著者自身が携わった仕事を例として挙げて説明しています。具体的な舞台装置を言えば、みなさんもよくご存じのオペラ『魔笛』の空中ゴンドラのシーンや中島みゆきさんの「夜会」の特殊な舞台、そして朝倉摂(美術家)さんが手掛けられた舞台装置などです。そして、イギリス(ロイヤルオペラハウスなど)や日本(呉服座など)の舞台機構を説明しましたことで、読者のみなさんを劇場の舞台裏にお連れできたのではないかと思っています。ぜひ、紙上における劇場見学を楽しんで下さい。ただ、著者自身がエンジニアである以上、技術的な裏づけも含めて説明しています。しかし、観客として劇場に足を運ばれる方、またこれからアーツマネジメントの道へ進もうかと考えていらっしゃる若い人々のために、専門用語の解説を含めてイラストを駆使して分かりやすい表現に努めました。最終章では、現在の著者の活動を中心として、劇場が社会とどのようにかかわりをもって、社会に貢献しているのかについて記述しています。欧米の劇場を取り巻く環境、とくに学校と地域の公共劇場のコラボレーションについてさまざまな事例を挙げてレポートをしましたので、今後の日本における芸術活動において役立てていただければ幸いです。

著者紹介 中山浩男(なかやま・ひろお) 1937年、千葉県生まれ。カヤバ工業(株)等を経て劇場コンサルタント「フォレスト・アソシエイツ」を主宰。劇場設計、舞台装置製作、演劇ワークショップ等を行う。北海道文化財団文化活動アドバイザー、(社)劇場技術演出空間技術協会理事。