花には太陽を子どもには平和を―子どもを守る運動の50年

個数:

花には太陽を子どもには平和を―子どもを守る運動の50年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 340p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784794805614
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0037

出版社内容情報

【子どもを守る運動の50年】戦後の混迷と激動の時代を通じて子どもたちの暮らしと未来を守り続けてきた「子どもを守る会」の記録。戦後の子ども史を理解するための必読書。
1952年5月に誕生した「日本子どもを守る会」が今年で50周年を迎えた。この半世紀の歩みをまとめたものである。 本書の構成は、第1部は戦後直後の子どもの現実から始まって、日本子どもを守る会の結成から今日にいたる、子どもを守る運動を歴史的に概観したしたものである。 第2部は、その運動を担った人々、惜しみなく会に協力された方々から寄せられた回想であり、第3部は、各地域の子どもを守る会からの報告となっている。日本子どもを守る会の広がりを示す歴史的な証言と未来への提言をふくむ。 第4部は、会とともに子どもを守る運動を推し進めてきた諸団体から寄せられたメッセージを掲載。 第5部は、日本子どもを守る会に関する史料としても大切にしたい目録。そして、最後の年表は、機関紙「子どもを守る」などにもとづいて改めてつくられたもので、戦後日本の子どもを守る運動の記録として貴重なもの。 本書は、戦後の子ども史を理解する上で必読の書であり、次の世代への貴重な贈り物である。

内容説明

日本子どもを守る会が結成されたのは、一九五二年五月一七日のこと。この本はそれから半世紀にわたる日本の子どもを守る運動の歩みを日本子どもを守る会の活動を中心にしてまとめたものである。

目次

第1部 子どもを守る運動の50年
第2部 子どもを守る運動の回想
第3部 地域子どもを守る会のあゆみ
第4部 ともに歩んだ仲間たちから
第5部 資料・年表

著者等紹介

中村博[ナカムラヒロシ]
1928年生、公立中学校教諭30年。日本子どもを守る会会長。日本民話の会、日本子どもの本研究会会員。子どもの文化研究所所員。東京総合教育センター教育相談員

中野光[ナカノアキラ]
1929年生、東京文理科大学に学ぶ。1954年から2000年まで、桐朋学園、金沢大学、和光大学、立教大学、中央大学で教員生活を送る。日本教育学会理事、日本教師教育学会々長、日本学術会議会員を務める。現在、日本生活教育連盟委員長、日本子どもを守る会理事、日中教育研究交流会議代表

堀尾輝久[ホリオテルヒサ]
1933年生、東京大学に学ぶ。現在、中央大学教授、東大名誉教授、日本子どもを守る会理事。この間、パリ大学、ロンドン大学の研究員になる。各種国際会議にも参加。東大教育学部長、日本学術会議会員、日本教育学会々長、日本教育法学会々長、教育科学研究会常任委員、「教育改革をともに考える会」の代表委員などを務める。1992年以来、民主教育研究所代表運営委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。