日本人はどのように建造物をつくってきたか<br> 京都千二百年〈上〉平安京から町衆の都市へ (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本人はどのように建造物をつくってきたか
京都千二百年〈上〉平安京から町衆の都市へ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月04日 06時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 102p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784794220738
  • NDC分類 K216
  • Cコード C0021

出版社内容情報

平安貴族による都城建設から、武家の世をへて、町衆が自衛する都市へ。そして信長入京、秀吉の聚楽第から、徳川時代をへて幕末動乱、天皇の東幸。戦後・現代にいたるまでの千二百年を精緻なイラストレーションで図説した名著、普及版で登場!

【著者紹介】
1930 年滋賀県生まれ。京都大学工学部建築学科卒。京都大学名誉教授。95 年、滋賀県立大学学長。国際日本文化研究センター客員教授等歴任。

内容説明

この本では、太古の時代から今日までの京都の移り変わりを絵と文で描きます(上巻は戦国時代まで)。これによって私たちは、それぞれの時代の都びとが、いかに自分たちにとって住みよいように都市をつくりあげていったか、また、困難をどのように乗り越えて復興を果たしてきたのかを知ることができます。

著者等紹介

西川幸治[ニシカワコウジ]
1930年滋賀県生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。同大学院に進学、59年、工学部助手、講師、助教授をへて77年、教授、85年から91年まで同埋蔵文化財研究センター長を併任、94年同名誉教授。95年、滋賀県立大学教授および人間文化学部長、2001年から05年まで同大学長。05年より07年まで国際日本文化研究センター客員教授。海外ではガンダーラ仏教遺跡の総合調査やモンゴルの考現学調査委に参加、国内では町なみの保存修景計画にたずさわってきた

高橋徹[タカハシトオル]
1938年大分県に生まれる。京都大学農学部卒業。京都新聞社を経て朝日新聞社入社。大阪本社学芸部次長、編集委員などをつとめ99年退社。定年まで第一線記者として歴史・考古学の報道にたずさわる。2005年~12年仲間たちと情報誌「フロンティアエイジ」を発行・編集

穂積和夫[ホズミカズオ]
1930年東京に生まれる。東北大学工学部建築学科卒業。長沢節氏に師事して絵を学ぶ。設計事務所を経てイラストレーターに。日本風俗史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoshihiro Yamamoto

2
A 京都に「立誠図書館」という私立の小さな図書館があり、会員になると2週間3冊まで本が借りられる。この図書館の特徴は、京都にまつわる本が充実していること。「へー!こんな本があるんだ!」と思わず借りたくなる本が山積み。今回はこの本を上下で借りてきたが、京都滞在中は観光もするので、なかなか本を読む時間を取れない。それでも上巻では、太古から平安時代まで、京都の町の変遷を素敵なイラストを交えて解説してあり、とても理解しやすい本だった。少しずつ少しずつ頭の中に中世の京都の地図が出来上がりつつある。2022/10/21

ぬのさと@灯れ松明の火

2
双子の修学旅行の調べ学習で。2018/10/15

150betty

0
感想は下巻で2014/10/05

T7K

0
京都にお邪魔してもっと京都のことを知りたくて。 大まかな土地勘が頭に入ってきた。次回はもっと楽しめそう。2023/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8221525
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。