Sekaishiso seminar
文化伝達の社会学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784790708698
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C3336

内容説明

生成・伝達・再構築される「教育」の言説。権力関係によってさまざまに変化する構図を、理論的に、また個性・ジェンダー・階級・学歴などの事例をもちいて実証的に明らかにする。

目次

文化伝達と社会化―パーソンズからバーンステインへ
社会化と自律化―変動する社会と個人の相互浸透の視点から
社会化過程における「老人‐子ども」関係―ミクロな社会化研究の一視点
ジェンダーとヘゲモニー支配
多文化教育とアイデンティティ
家庭と階級文化―「中流文化」としてのピアノをめぐって
文化配信装置としての組織―マイヤー制度論の文化社会学的射程
カリキュラムによる知識の配分と伝達―新中間層の分裂の視点から
学歴社会と選抜―メリトクラシーと差異化
教育問題と逸脱―「いじめ」をめぐる言説の布置
明治の「堕落」女学生
メディア・リテラシーと主体性
個性の文法

著者等紹介

柴野昌山[シバノショウザン]
京都大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育社会学専攻)。現在、早稲田大学教育学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。