世界は英語をどう使っているか―“日本人の英語”を考えるために

個数:

世界は英語をどう使っているか―“日本人の英語”を考えるために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 01時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 195p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784788509061
  • NDC分類 830.4
  • Cコード C1082

出版社内容情報

文学や聖書の英語、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどネイティブの英語、アセアンや中東の英語、ITの英語、国連の英語等々、さまざまな国や環境における英語の使われ方を通して日本人の英語観を見直し、英語学習のあり方・進め方を考える。

内容説明

英語は世界でどのように使われている?英語が使えるようになると何ができる?「英語が使える日本人」とはどういう人?勉強法に悩む前に、まず英語観を変えよう!世界の英語、私たちの英語。

目次

第1部 世界のさまざまな英語(英語の今;ネイティブ・スピーカーの国々では;現代英語への道)
第2部 私たちの英語(身近な英語のいろいろ;彼らの英語と私たちの英語)

著者等紹介

竹下裕子[タケシタユウコ]
カリフォルニア大学デイビス校大学院教育学研究科修了(M.A.in Education)。東洋英和女学院大学国際社会学部国際社会学科教授。専門は社会言語学、英語教育

石川卓[イシカワタク]
一橋大学大学院法学研究科修了(博士(法学))。東洋英和女学院大学国際社会学部国際社会学科助教授。専門は国際政治学、安全保障論

※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。