宮古島狩俣の神歌 - その継承と創成

個数:
  • ポイントキャンペーン

宮古島狩俣の神歌 - その継承と創成

  • 内田順子
  • 価格 ¥7,260(本体¥6,600)
  • 思文閣出版(2000/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 132pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 283p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784210367
  • NDC分類 388.919
  • Cコード C3039

出版社内容情報

雑誌『宗教研究』No328に書評が掲載されました。

本書は、歌われている歌を対象に、そこから「神歌のかたち」 -神歌が神歌として成り立つための条件- を取り出すことを試みるものである。神歌 を歌う人が、最低限なにを知っていなければならないかということを考えてみた書である。神歌の担い手たちは、「神歌のかたち」について語ることばを持っている。そして、それを用いて、神歌を歌っている。神歌の歌い手の方々から私が学んだことを、音楽とことばとの関係の一側面を明らかにするために、「神歌のかたち」という観点からまとめてみたのが本書である。(「はじめに」より)

序章
集落の概要/記録に残る集落/研究史/論文の構成/フィールドワークの経過

第1章 神をまつる人たち
神の司祭=サスたち サス以外の神役 神役選出の方法 サスとヤーキザス ムヌス カンカカリャ

第2章 神歌をならう
サスにえらばれる 最初はこわい なにも聞かない
    /なにも知らない聞いてもわからない 口から口へ 神の帳面 先輩不在 十年かかる サスを卒業する

第3章 神の名
初めての神歌 神々の名 入れるものと抜くもの 返事する ならわない神歌

第4章 神の座敷
サスが先唱するピャーシ 根口声 祭儀の手続きと祈願内容をよむ

第5章 神の思い
タービと歴史 芭蕉布の神衣 ンマヌカンの<根口声> ンマヌカンの<ヤーキャー声> 
    「私」とはだれか ヤマヌフシライィ 「思い」をよむ

第6章 やわらいであれ
ウヤーンのまつり やわらいであれ、百の神よ 低い声 ウヤーンたち ウヤーンの起源譚 
    私は根立て主である 井戸を探す 神歌と神話 フサをよみわたす ウヤンマからマツメガへ

第7章 神歌のかたち
二元的対称性 定形詞章部の名としての「声」 旋律の名としての「声」 「声」による想起 男と女
    ジャンルの区分

終章 神歌の伝承と変容
ひとつの追加 神歌の継承 神の声はふた声 入れるものと抜くもの 声を変える かたちの連なりがいうこと

添付資料
歌詞資料(1~9) 主要語句解説・索引 語り手の生年 宮古郡各村別士族・平民人口比率