• ポイントキャンペーン

大河ドラマと日本人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 351p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784781613659
  • NDC分類 778.8
  • Cコード C0021

出版社内容情報

志高く映画に負けない、ドラマを作れ!
NHK大河ドラマ50年史をふたりの歴史作家が読み解く。
大河ドラマは、その時代の感性を象徴する。
テレビが「電気紙芝居」と揶揄された1963年、第一作の『花の生涯』に始まったNHK大河ドラマは、「映画に負けじ」と歌舞伎界の大スターを起用したり、当時、若手の緒形拳や役所広司を主演クラスに大抜擢し、スターへの階段を上らせる。80年代末には『独眼竜政宗』、『武田信玄』、『春日局』の三作で黄金時代を迎える。だが、90年代末以降、民放等で知られるタレントを多数主演に起用。また、2008年『篤姫』の成功以降、女優主演・女性脚本家の起用が目立つが、視聴率の低迷は続く。会津藩をテーマに長年歴史小説を描く星亮一氏と、長州藩史を中心に多数の著作のある歴史研究家・一坂太郎氏による、「大河ドラマ」に表れる日本史の深層!

著者紹介
星亮一(ほし・りょういち)
作家。1935年宮城県仙台市に生まれ。東北大学文学部卒業後、福島民報社記者となる。福島中央テレビ報道制作局長を歴任。のち作家に転じ、日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。『奥羽越列藩同盟』で第19回福島民報出版文化賞、戊辰戦争の研究で、NHK東北ふるさと賞を受賞。主な著書に『幕末の会津藩』、『会津落城』(以上、中公新書)、『新選組と会津藩』、『白虎隊と会津武士道』(以上、平凡社新書)、『偽りの明治維新』(だいわ文庫)、『脱フクシマ論』、『老いてこそ過激に生きよ』(以上、イースト新書)など多数ある。

一坂太郎(いちさか・たろう)
歴史研究家。1966年兵庫県芦屋市に生まれ。大正大学文学部史学科卒業。萩博物館特別学芸員、至誠館大学特任教授、防府天満宮歴史館顧問。著書に『高杉晋作』(文春新書)、『長州奇兵隊』(中公新書)、『司馬遼太郎が描かなかった幕末』(集英社新書)、『山形有朋の「奇兵隊戦記」』、『幕末「長州」史蹟散歩』(以上、洋泉社)、『わが夫 坂本龍馬』、『幕末・英傑たちのヒーロー』(以上、朝日新書)、『高杉晋作と長州』(吉川弘文館)、『高杉晋作考』(春風文庫)、『吉田松陰と高杉晋作の志』(ベスト新書)など多数ある。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

90
今年の大河ドラマの放送が近いので読みました。正直閉口したとしか言えません。『花燃ゆ』の辛口批判がしつこい。かと思えば『八重の桜』はべた褒めというのが何だかなと。歴代の大河ドラマについての対談も文句ばっかりですし。世間の評判と個人の意見は違うというところでしょうか。全ての作品を紹介する必要はないとは思いますが、巻末に放送された大河ドラマの一覧くらいは掲載して欲しかった。毎年大河ドラマを楽しみにしている側からすれば愛がないですよね。読んだだけ無駄でした。2017/01/06

二分五厘

15
一章は伊達政宗、終章は土方歳三を、作家・星亮一が綴った物語。二~四章で歴史研究家・一坂太郎の大河ドラマ論。五~九章では、両氏による大河対談。といっても一坂氏は初期大河を年齢的に観てない(録画ビデオも殆ど残ってない)し、ここ30年の大河も観てなかったと言いきってる……それで評論すんの?大河対談も31から36作までスッ飛ばしてるし、天皇タブーの『太平記』もスルー。スチール写真使ってるからNHK許可したの?各タイトルのあらすじもナンダコレな内容。やたらと気に障る『八重の桜』褒め『花燃ゆ』降ろしと「初心に帰れ」。2016/02/05

スプリント

13
最近は骨太の大河ドラマがあまりないので昔を懐かしむ意味で読みました。これだけコンテンツが多様な時代になったので視聴率での比較は実態にそぐわないですね。2019/12/29

すぎねえ

6
ざっくり言うと、大河ドラマを媒介として日本の歴史を考えた、的な本。多分。いや、これタイトルからすると、もっと大河ドラマについてがっつり書いた本だろうと思って(期待して)いたので、盛大に肩透かしをくらいました。てことで、パラパラっとしか読んでません!ただ、「花燃ゆ」についての「疑惑」のくだりはああなるほどな、そういうこともそらあるだろうな、他ならぬエネーチケーなんだし、くらいは思ったし、そういう意味でもどういう意味でも大河ドラマもっと頑張れ!と思う。いや、マジで。2016/02/06

ぱちょ

3
興味のあるところだけ読んだ。大河は独眼竜政宗に始まり新選組!、真田丸が印象深いなあってそれだけ!あ、西郷どん、平清盛、江。あとなんだろ?見とけばよかったと思うのが、八重の桜、徳川慶喜だな。途中で止めちゃうのも多いのよね。2021/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9868188
  • ご注意事項