新日本プロレスブックス<br> 中邑真輔自伝―KING OF STRONG STYLE 2005‐2014

個数:
電子版価格
¥1,833
  • 電書あり

新日本プロレスブックス
中邑真輔自伝―KING OF STRONG STYLE 2005‐2014

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月30日 00時58分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784781612669
  • NDC分類 788.2
  • Cコード C0075

出版社内容情報



中邑真輔[ナカムラシンスケ]
著・文・その他

内容説明

アントニオ猪木の“抹殺指令”から“ボマイェ”誕生秘話まで。なぜ、人は彼を“キング・オブ・ストロングスタイル”と呼ぶのか?撮り下し&グラビア&貴重なプライベート写真満載!

目次

1 新闘魂三銃士誕生―2004.6‐2004.9
2 棚橋と初対決―2004.10‐2005.4
3 イタリア&メキシコ遠征―2005.5‐2006.2
4 ブラックニュージャパン・RISE―2006.3‐2007.12
5 CHAOS結成―2008.1‐2009.9
6 IWGPヘビー防衛ロード―2009.10‐2010.12
7 『G1』初制覇―2011.1‐2011.12
8 IWGPインターコンチ獲得―2012.1‐2012.8
9 1.4桜庭戦―2012.8‐2013.12
10 10年ぶりの柴田戦―2014.1‐2014.10
SHINSUKE NAKAMURA HISTORY 2004.06‐2014.10

著者等紹介

中邑真輔[ナカムラシンスケ]
1980年2月24日、京都府出身。高校時代からアマレスを始め、青山学院大学に入学。02年3月に新日本プロレス入門。02年8月29日、日本武道館における安田忠夫戦でデビュー。03年12月9日にはわずか1年4カ月のキャリアながら、天山広吉を破ってIWGPヘビー級王座初戴冠(史上最年少王者)。04年1月4日、「IWGPヘビー級王座&NWFヘビー級王座統一戦」で高山善廣に勝利し、二冠王に輝く。04年12月11日、棚橋弘至とのタッグで鈴木みのる&佐々木健介を倒してIWGPタッグ王座初戴冠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

37
再読後に気づく。今日は7月1日か。WWE日本公演。アメリカに旅立った真輔が凱旋する日だ。観に行けないけど期待してます。この人は親切でユーモラスで物腰も柔らかいが、他方毒舌と冷たさ、素っ気なさを隠し持つ。現場監督の長州力の食事の誘いを断るとかオーナーである猪木さんへの「中指立てますよ?」発言など一般社会ではあり得ない。でも悪い意味での体育会系の空気に染まっていないからこそ、内に潜む奇抜なアート性を育めた。働きつつ創作しているとこの辺の感性の使い分けが時々煩わしくなる。でも本当も嘘も無い。どちらも自分なんだ。2016/07/01

緋莢

12
タイトルには2005-2014とありますが、2004年の6月から始まっており、2014年10月までの出来事が書かれています。前半は相変わらず新日本プロレスが迷走している時の事で、両国大会で長州力がリングに上がったというのを知った時は、個人的に「うわっ…」と強い拒否反応を覚えました。大阪ドームでの試合後、アントニオ猪木に鉄拳制裁された中邑真輔が、「ああ、もういいや」とプロレスを辞めようと思ったという所に(続く2020/07/01

0607xxx

8
デビューから数年後の新日本の暗黒期から現在に至るまでについて書かれており、興味深く一気読み。本人も思い出したくないほどの状況からよく新日本が立ち直ったと思いました。2014/12/08

Y2K☮

8
中邑真輔は私と同い年。今や業界の枠を超えての大人気だが、彼がファンに愛される様になったのは2012年ぐらいから。私はむしろ罵声を浴びていた頃の彼に強いシンパシーを感じていた。多数派に媚びぬ孤高の表現者として。クネクネする独特の動きもそう。桜井章一氏の本を読んでいれば、真輔の狙いはすぐに読み取れる。しなやかな強さ、肩の力を抜いたパンク、物事をきっちり分けない遊び感覚。どれも私の嗜好と重なる。故に彼の試合を見る時は小説を読む感覚で、且つゆったり楽しんでいる。1月4日東京ドーム、もちろん観に行きます。イヤァオ!2014/11/18

ピノピノ

5
時系列でインタビューアーの質問に答えて自身の半生を振り返るという内容。 対戦した桜庭や諏訪魔といった選手の感想を詳細に答えていったのが興味深かった。 しかしいくら先約があるとはいえ長州力の食事の誘いを断るってのはできないな笑2016/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8690352
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。