大学生と著作権

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779500794
  • NDC分類 021.2
  • Cコード C0032

内容説明

小説『海辺のカフカ』にはなぜたくさんの作品・作家・楽曲が出てくるのだろうか。著作物から、また新たな著作物を産み出すために。

目次

第1章 著作権の道しるべ―「人間の尊厳」と著作権(すぐ身近にある「著作物」;児童詩とつぶやき ほか)
第2章 著作権のメニュー―「人格権」と「財産権」(著作者人格権;著作財産権 ほか)
第3章 大学生と著作権の接点(論文・翻訳と著作権;「講義」「ゼミ」と著作権 ほか)
第4章 Q&A「大学生活と著作権」(「講義ノート」の貸し借り・講義の録音;翻訳の許諾 ほか)
第5章 『海辺のカフカ』と著作権をめぐる対話(『海辺のカフカ』と著作権;『海辺のカフカ』とオマージュ ほか)

著者等紹介

神谷信行[カミヤノブユキ]
1977年中央大学法学部卒業。弁護士(第一東京弁護士会所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nekozuki

1
資料収集のため最初のほうだけ部分読み。あとはぱらぱらめくった程度ですので読んだうちには入らないかも・・・。著作権保護の意義は「人間の尊厳」を守ることであるという点を見ただけに終わったので、以降の詳細はまた日を改めて読みます。2013/06/10

ゆう

0
著作権の守られるべき理由、具体的な事例について詳しく説明してあり、著作権の理解が深まった。後半、『海辺のカフカ』の分析があったが、著作権というより作品分析というか、オマージュやモチーフといった話題の方が多かった気がする…2016/07/08

やまゆ

0
Q&Aが具体的でわかりやすいです。著作権と無理矢理絡めて村上春樹の「海辺のカフカ」についていろいろ論じられています。そっちが楽しいかも。2010/08/23

agri

0
内容の形式が多様で面白い、学生必見か。2009/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/94096
  • ご注意事項