鈴木邦男の読書術―言論派「右」翼の原点

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

鈴木邦男の読書術―言論派「右」翼の原点

  • 鈴木 邦男【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 彩流社(2010/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 325p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779115172
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0095

目次

第1章 出会いと別れの読書術(雨宮処凛さんに初めて出会った夜;夭折の美学・高野悦子『二十歳の原点』 ほか)
第2章 大作を読み通す読書術(『決定版三島由紀夫全集』全四四冊を読破した!;探し続けて四十年、読破した大河小説『人生劇場』全十一巻! ほか)
第3章 読書戦争・ちくま編―対談・高木尋士×鈴木邦男(まずは、初めに『戦後日本思想大系』(全十六巻)を読んでみよう!
次は頑張って『現代日本思想大系』(全三五巻)を読んでみよう! ほか)
第4章 行動派のための読書術(ノルマを決めて読む;併読する ほか)
第5章 何を読んだか―一九〇〇年・二〇〇〇年・二〇〇九年

著者等紹介

鈴木邦男[スズキクニオ]
1943年、福島県郡山市生まれ。学生時代から右翼・民族派運動に関わる。新聞社勤務を経て、1972年「一水会」を結成、代表に。1999年12月に一水会代表を辞し、顧問になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

梅干を食べながら散歩をするのが好き「寝物語」

1
非常に面白い!読書そのものについて考えたい方、鈴木邦男さんに関心のある方にはオススメしたい。 沢山の本を自由に選んで、気楽に読もうという気持ちになった。2019/02/26

ゆたか

1
一定期間あたりの読書量にノルマを課す事や、読んだ内容の大半を忘れる仕方ない(というニュアンスの事)と述べていた点。他の人も言っているかも知れないが、読書をするにあたって大切な心構えなのかも。2012/02/16

atyang

1
「最近本を読んでないな~」と思っているときに、この本を読んで自分に燃料を注いでいます。2011/04/12

hidepon

1
全集読み。ただし年単位で取り組む覚悟が必要。社会人には読書ノルマは必要。もっと過激だったり、偏った内容かと思ったけどそんな印象はなかった。2010/08/21

秋浜立

0
読了。【自分を向上させるものは、本を読む以外にもあるんじゃないかと思うけど、案外ないんだよ。】「全集」読みのすすめとか、憧れる。著者は1月30冊をノルマにしている。ノルマって言葉は厭だけど、また挑戦してみようかしら。2010/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/391543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。