原爆投下とトルーマン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779113758
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C0031

出版社内容情報

“創られた神話”を解体し、原爆使用の真相に迫る。論争的なトルーマンの背後に潜む理由を分析し、指導者達に知られていたこと、知らなかったことを描きながら、米ソ関係および米国内政治の役割を検討。日本降伏にも新視点。

内容説明

“創られた神話”を解体。未だ正解のない「原爆使用」の“真相”に迫る。

目次

第1章 二者択一の選択か
第2章 これまで知られた中でもっとも恐ろしい兵器
第3章 勝利への展望、一九四五年六月
第4章 勝利への道
第5章 トルーマンとポツダムでの爆弾
第6章 ヒロシマとナガサキ
第7章 歴史におけるヒロシマ
年表―太平洋戦争に関連した一九四五年の重要な出来事

著者等紹介

ウォーカー,J.サミュエル[ウォーカー,J.サミュエル][Walker,J.Samuel]
ウォーカーは、メリーランド大学大学院Ph.D.(アメリカ史)、現在は合衆国原子力規制委員会に所属する歴史研究者。主要著作、Henry A.Wallace and American Foreign Policy(Westport:Greenwood Press,1976)、その他原子力規制関係の著書や論文多数

林義勝[ハヤシヨシカツ]
カリフォルニア大学大学院サンタバーバラ校Ph.D.アメリカ外交史専攻。現在、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネコ虎

6
トルーマンが原爆投下決断までの経緯や背景、関係者の動き等を丁寧に描いていく。一番のポイントは原爆が使用されず、日本本土進攻がなくても戦争は早晩終結すると考えていたトルーマンが、なぜ原爆投下を延期しなかったのかの要因分析だ。①早期戦争終結による人的被害最小化②原爆開発の努力と費用の正当化(議会対策)③ソ連との外交上優位性確保④原爆不使用の動機欠如(倫理感欠如)⑤日本への憎悪と復讐心(人種偏見)の5つを挙げる。米国政府の公式見解は①早期戦争終結による100万人と言われる人的被害最小化だが(続く)2016/05/09

sekaisi

4
ポツダム宣言が無視されたので原爆を使う。2020/04/21

ZEPPELIN

4
本当に原爆投下は「数十万のアメリカ兵士を救うため、または戦争の早期終結のために必要」だったのか。著者はイエスでありノーでもあるという。もちろん過去の話であり正解などないのだけれど、アメリカにおける原爆投下は妥当だという神話が作られた過程がよく分かる。個人的には「原爆を使用しないという動機の欠如」というのが一番しっくりくる。ただ、仮に原爆は不要だったとしても、アメリカは口が裂けてもそれは言わない。言うわけがない。そのことも痛いほどよく分かる一冊2014/09/05

Mealla0v0

1
ポイントは三つ。ひとつは「原爆神話」を解体したこと、いまひとつは原爆投下に関与した人種的偏見を指摘したこと、そして最後に、原爆を啓示と見た日本政府批判。原爆神話とは、いわゆる「早期終戦説」「人命節約説」であるが、これを批判し、外交目的説の方へ接近する。また、J.ダワーの指摘するように、太平洋戦争は人種的偏見に塗れており「容赦なき戦争」であった。「死の行進」などからアメリカでは日本への憎悪が掻き立てられており、原爆投下への歯止めはなかった。「獣」を対処するには、相手をまずもって「獣」として扱うべきだと……。2017/10/09

けん

0
読みづらい訳本だった。主張もグレイな部分もありすっきりはしなかったが、それこそが真実なのだろう。何より、アメリカ人がこうやってとらえているという点は興味深い。2014/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/64242
  • ご注意事項